音楽
2019.03.19
くるみの木 ライアー発表会
横浜市鶴見区民文化センター 音楽ホール
光枝康子門下生による「癒しの楽器ライアー」(竪琴)の発表会。
-
開催日2019.05.19
-
時間14:00(開場13:30)
-
住所横浜市鶴見区鶴見中央1-31-2
-
券種/料金自由席 無料
-
お問い合わせ090-8509-3136 横浜市鶴見区鶴見中央1-31-2
関連記事
-
音楽着ぐるみ姿で懐メロを歌い奏でる「日ノ出サンデーズ」配信ライブをチェック!着ぐるみ姿で懐メロを歌い奏で、主に神奈川県内(特に横浜市内)のイベントの数々を盛り上げてきた日ノ出サンデーズ。新型コロナウイルスの影響で、2020年内に出演予定だった3 ・・・
-
音楽Web動画審査も取り入れた、全て自由曲、年齢制限のない該当なしを極力避ける新規ピアノコンクー ・・・開催まであと83日トバイアス・マテイ(マッセイ)はイギリスのピアニスト、作曲家であり、有名な教育者でもありました。門下にはマイラ・ヘスやムーラ・リンパニーなどがいます。マテイのピアノ演奏に関する著書は欧米で ・・・
-
音楽 演劇・ダンスDouble Planet 最終話Double Planet 最終話「星が消えるまで」 田丸ルカ(フルタジュン&神田陽太/レディオ湘南パーソナリティ) 自分だけは大丈夫 ・・・
-
音楽 演劇・ダンスDouble Planet 第4話Double Planet 第4話「犬だと思って育てていた動物が実は猫だった」 田丸ルカ(フルタジュン&神田陽太/レディオ湘南パーソナリティ) こんな新学 ・・・
COLUMN
アートな人たちの連載コラム
-
映像キネマ散歩 第1回横浜市若葉町「シネマ・ジャック&ベティ」シネマ・ジャック&ベティ映画館に行くのが好きだ。 配信サービスが充実した今の世の中、家でも十分に映画を楽しめる環境が整っている。 だけど、映画館で映画を見る経験は、やはり何にも替えられない良さがある。 ・・・
-
演劇・ダンス 講座・ワークショップ根源的でミニマルな表現を目指して若葉町ウォーフ行って、みて、感じるアートの世界 File.34「波止場のワークショップ2020」 井上みゆき(マグカル編集部) 横浜市若葉町で、劇作家 ・・・
-
伝統芸能【映像配信スタート!】『かながわ伝統文化こども歳時記』神奈川県立青少年センター行って、みて、感じるアートの世界 File.33「かながわ伝統文化こども歳時記」 井上みゆき(マグカル編集部) 伝統芸能や地域にゆかり ・・・
-
美術・写真アートを通して自分を俯瞰するKanagawaギャラリーさんぽ File.14 Gallery Pictor 山本詩野(ギャルリーワッツ) アートの持つ力、面白さにもっと触れてほしいと思 ・・・