
講座・ワークショップ
2019.09.20
自分の手で組んで、ステッカーを貼ってスケボーをカスタマイズ!
ムラサキスポーツ
ローラーを装着したり、滑り止めのサンドペーパーやステッカーを貼ったり。専任スタッフのアドバイスのもと、工具などを使いながら組み立てて、自分だけのオリジナルスケートボード作りに挑戦!! 組み立て方はもちろん、スケートボードの乗り方の基本なども、スタッフの方が丁寧にわかりやすく説明してくれるので初心者でも安心して参加できます。完成したらそのボードは、そのままご自宅に持ち帰ってOK!スケートボードの技が動画で見られる「how to DVD」も付いているので、おうちでじっくりチェックしよう。
※小学生のお子様の場合、サンドペーパーについてはスタッフがカッティングします。
写真はイメージです。
スケートボード工作体験会
[日時]??月??日(●)・??日(●)各日①??:??〜??:??、②??:??〜??:??(受付各回??分前)
[会場]ムラサキスポーツ(みなとみらい東急スクエア ④ 3F)
[対象]小学生以上
[定員]各回10名(先着順)
[参加費]¥12,000(税込10%/スケートボード一式、工具、how to DVD、ステッカー、ムラサキタオル、作業工賃込)
[主催]ムラサキスポーツ
[TEL]045-682-2840(ムラサキスポーツ)
ムラサキスポーツ
みなとみらい東急スクエア ④ 3F
[TEL]045-682-2840
-
開催期間:終了日2019.08.27
-
住所神奈川県横浜市西区みなとみらい2-3-4
関連記事
-
音楽午前・午後の部は0歳から参加OK♪ 誰もが楽しめるバリアフリーコンサート横浜市青葉区民文化センター フィリアホール生き生きとした生命力にあふれる音楽にたくさん触れた子ども達は、その音楽から影響を受け取り成長をします。食べるもので身体ができていくように、音楽は子どもの心を育む大切な栄 ・・・
-
その他各エリアの古民家の建築上の見どころなどを、建築担当職員が解説川崎市立日本民家園開催まであと14日(TOP画像) 川崎市立日本民家園 提供 各エリアの古民家の建築上の見どころなどを、建築担当職員が解説します。途中の出入りも可能ですので、お気 ・・・
-
音楽横浜みなとみらいホールの「こどもの日コンサート」。今年は紅葉坂ホールで開催!神奈川県立青少年センター開催まであと24日長期休館中の横浜みなとみらいホールが主催するコンサート。今年は会場を「神奈川県立青少年センター紅葉坂ホール」に移して開催します。 ~オーケスト ・・・
-
講座・ワークショップレゴWeDo 2.0をプログラミングして、ウイルスをつかまえるゲームに挑戦してみよう!はまぎん こども宇宙科学館(TOP画像)イメージ レゴWeDo 2.0をプログラミングして、ウイルスをつかまえるゲームに挑戦します。 【親子教 ・・・
COLUMN
アートな人たちの連載コラム
-
演劇・ダンス 講座・ワークショップ根源的でミニマルな表現を目指して若葉町ウォーフ行って、みて、感じるアートの世界 File.34「波止場のワークショップ2020」 井上みゆき(マグカル編集部) 横浜市若葉町で、劇作家 ・・・
-
伝統芸能【映像配信スタート!】『かながわ伝統文化こども歳時記』神奈川県立青少年センター行って、みて、感じるアートの世界 File.33「かながわ伝統文化こども歳時記」 井上みゆき(マグカル編集部) 伝統芸能や地域にゆかり ・・・
-
美術・写真アートを通して自分を俯瞰するKanagawaギャラリーさんぽ File.14 Gallery Pictor 山本詩野(ギャルリーワッツ) アートの持つ力、面白さにもっと触れてほしいと思 ・・・
-
音楽 演劇・ダンスDouble Planet 最終話Double Planet 最終話「星が消えるまで」 田丸ルカ(フルタジュン&神田陽太/レディオ湘南パーソナリティ) 自分だけは大丈夫 ・・・