
美術・写真 その他
2019.05.22
宇宙劇場(プラネタリウム) 生解説「七夕タイムマシンに乗って」
はまぎん こども宇宙科学館 1F宇宙劇場(プラネタリウム)
もうすぐ令和最初の七夕です。元号が歴史と共に変わるように、七夕も色々な形で親しまれてきました。そんな七夕のはじまりから現代までの過ごし方・楽しみ方をたどる、時間旅行へでかけましょう。今年の七夕、あなたは何をして、何を食べて、過ごしますか?お気に入りの七夕の楽しみ方を、プラネタリウムで見つけてください。45分間、満天の星空をお楽しみいただけます。定員:270名(車いすスペース3席分含む)【開催日】6月23日(日)~7月7日(土)毎日
-
開催期間:開始日2019.06.23
-
開催期間:終了日2019.07.07
-
時間平日16:00 土日祝13:45<br />各回約45分
-
住所横浜市磯子区洋光台5-2-1
-
券種/料金大人600円、4才~中学生300円(別途入館料が必要)<br />※3才以下のお子様でも座席を利用される場合は有料となります。
-
お問い合わせはまぎん こども宇宙科学館 045-832-1166 横浜市磯子区洋光台5-2-1
-
URL
関連記事
-
美術・写真田園の一角でアート発信!Kanagawaギャラリーさんぽ File.1 寺家スタジオ (山本詩野/ギャルリーワッツ) ぶらりと散歩したくなる気持ち良い季節になりました。 曇り空だけれど ・・・
-
美術・写真 演劇・ダンス舘形比呂一のDanceable LIFE Vol.10横浜美術館「横浜美術館コレクション展」でパワーを充電! 舘形比呂一(役者・ダンサー・振付家) 依然としてコロナ禍の厳しい状況が続いていますが、どんな時でも素敵なことに出 ・・・
-
美術・写真富士山、江ノ島、七里ガ浜。浮世絵の舞台を訪ねて、いざ藤沢!藤沢市藤沢浮世絵館(TOP画像)『相州江のしま詣の図七里が浜真景』歌川広重 *藤沢市藤澤浮世絵館所蔵 行って、みて、感じるアートの世界 File.13 藤沢市藤澤浮世絵館 井 ・・・
-
美術・写真究極のガラス芸術 「エミール・ガレ展」74日後に終了みなとみらい学園ビル2階「みらい美術館」では、2021年3月5日(金)~6月27日(日)の期間、究極のガラス芸術 「エミール・ガレ展」を開催します。 今展では「幻の名 ・・・
COLUMN
アートな人たちの連載コラム
-
映像キネマ散歩 第1回横浜市若葉町「シネマ・ジャック&ベティ」シネマ・ジャック&ベティ映画館に行くのが好きだ。 配信サービスが充実した今の世の中、家でも十分に映画を楽しめる環境が整っている。 だけど、映画館で映画を見る経験は、やはり何にも替えられない良さがある。 ・・・
-
演劇・ダンス 講座・ワークショップ根源的でミニマルな表現を目指して若葉町ウォーフ行って、みて、感じるアートの世界 File.34「波止場のワークショップ2020」 井上みゆき(マグカル編集部) 横浜市若葉町で、劇作家 ・・・
-
伝統芸能【映像配信スタート!】『かながわ伝統文化こども歳時記』神奈川県立青少年センター行って、みて、感じるアートの世界 File.33「かながわ伝統文化こども歳時記」 井上みゆき(マグカル編集部) 伝統芸能や地域にゆかり ・・・
-
美術・写真アートを通して自分を俯瞰するKanagawaギャラリーさんぽ File.14 Gallery Pictor 山本詩野(ギャルリーワッツ) アートの持つ力、面白さにもっと触れてほしいと思 ・・・