2019.05.22
神奈川県立横浜緑ヶ丘高等学校管弦楽部 第34回定期演奏会
神奈川県立音楽堂
Array
-
開催日2019.07.10
-
時間18:30(開場18:00)
-
住所横浜市西区紅葉ケ丘9-2
-
券種/料金無料
-
お問い合わせ神奈川県立横浜緑ヶ丘高等学校管弦楽部(顧問:安藤) 045-621-9164 横浜市西区紅葉ケ丘9-2
-
URL
関連記事
-
ヨコハマのディープカルチャーストリート「野毛小路」へGO!Yokohama Deep Culture Street のぞいてみたい、あるいてみたい「道」がある。 ディープ・カルチャー・ストリート ウワサに聞いてずっと行ってみたかった場所へ。 ・・・
-
講座・ワークショップ【和菓子】和菓子手作り体験<味楽庵>味楽庵相模湾に面し、一年を通じて温暖で風光明媚な地・湯河原は、万葉集にも詠われるなど古くから良質な温泉地として知られています。明治中頃以降は多くの文人墨客が訪れ、この地を舞台とした作品をのこしま ・・・
-
その他約10万本の菜の花と富士山・相模湾の絶景が楽しめる!長井海の手公園 ソレイユの丘(TOP画像)イメージ 空気の澄んだ日は富士山を望むことができ「富士と菜の花の競演」が楽しめます。 イベント期間中は花畑の景色をイメージした ・・・
-
伝統芸能鎌倉宮拝殿で行われる薪能を、今年はオンラインにて映像配信!鎌倉宮2020年度は新型コロナウイルス感染拡大防止のため、規模を縮小して、無観客で「第62回鎌倉薪能」を開催します。鎌倉宮拝殿で金春流能楽師が素謡「翁」、仕舞「羽衣」「鍾馗」 ・・・
COLUMN
アートな人たちの連載コラム
-
演劇・ダンス 講座・ワークショップ根源的でミニマルな表現を目指して若葉町ウォーフ行って、みて、感じるアートの世界 File.34「波止場のワークショップ2020」 井上みゆき(マグカル編集部) 横浜市若葉町で、劇作家 ・・・
-
伝統芸能【映像配信スタート!】『かながわ伝統文化こども歳時記』神奈川県立青少年センター行って、みて、感じるアートの世界 File.33「かながわ伝統文化こども歳時記」 井上みゆき(マグカル編集部) 伝統芸能や地域にゆかり ・・・
-
美術・写真アートを通して自分を俯瞰するKanagawaギャラリーさんぽ File.14 Gallery Pictor 山本詩野(ギャルリーワッツ) アートの持つ力、面白さにもっと触れてほしいと思 ・・・
-
音楽 演劇・ダンスDouble Planet 最終話Double Planet 最終話「星が消えるまで」 田丸ルカ(フルタジュン&神田陽太/レディオ湘南パーソナリティ) 自分だけは大丈夫 ・・・