
2019.05.14
原三溪没後80周年記念企画 三溪園×横浜美術大学 三溪園と日本画の作家たち
三溪園
Array
-
開催期間:開始日2019.07.12
-
開催期間:終了日2019.08.18
-
時間9:00~17:00
-
住所横浜市中区本牧三之谷58-1
-
券種/料金入園料<br />※( )内は、団体料金(10名以上)です。<br />大人(高校生以上) 700円(600円)<br />こども(小学生・中学生) 200円(100円)<br />横浜市内在住65歳以上(濱ともカードをご提示ください) 200円
-
お問い合わせ三溪園 045-621-0634・5 横浜市中区本牧三之谷58-1
-
URL
関連記事
-
美術・写真 音楽陶芸も、音楽も、アウトドアも。アートは観るより自分で創る!藤野芸術の家行って、みて、感じるアートの世界 File.18 藤野芸術の家 井上みゆき(マグカル編集部) 神奈川県の北西端に位置する旧藤野町(現・相模原市緑区)は、太平 ・・・
-
靴としっかり向き合い、つくるように修理する[ハドソン靴店]ハドソン靴店ものづくり ことづくり 匠の風景 今号の現場 【職種】靴職人 【匠名】ハドソン靴店 村上塁 【場所】横浜・神奈川区 丁寧に ・・・
-
その他博文邸に隣接する牡丹園で、約500種・約200株の牡丹を楽しんで旧伊藤博文金沢別邸12日後に終了旧伊藤博文金沢別邸に隣接する牡丹園で「ぼたんまつり」を開催いたします。 約500種・約200株の牡丹が次々と見ごろを迎えます。 早咲き・遅咲き、色々の種類の牡丹があ ・・・
-
演劇・ダンスユーレイとの交信…?ダンサー/振付家・中屋敷南の作品世界をオンラインで象の鼻テラスまるでユーレイとの交信…? これまでと少し違うコンタクトワーク “ノン–コンタクトワーク” のための習作 《プロフィール:中屋敷南》 ダ ・・・
COLUMN
アートな人たちの連載コラム
-
演劇・ダンス 講座・ワークショップ根源的でミニマルな表現を目指して若葉町ウォーフ行って、みて、感じるアートの世界 File.34「波止場のワークショップ2020」 井上みゆき(マグカル編集部) 横浜市若葉町で、劇作家 ・・・
-
伝統芸能【映像配信スタート!】『かながわ伝統文化こども歳時記』神奈川県立青少年センター行って、みて、感じるアートの世界 File.33「かながわ伝統文化こども歳時記」 井上みゆき(マグカル編集部) 伝統芸能や地域にゆかり ・・・
-
美術・写真アートを通して自分を俯瞰するKanagawaギャラリーさんぽ File.14 Gallery Pictor 山本詩野(ギャルリーワッツ) アートの持つ力、面白さにもっと触れてほしいと思 ・・・
-
音楽 演劇・ダンスDouble Planet 最終話Double Planet 最終話「星が消えるまで」 田丸ルカ(フルタジュン&神田陽太/レディオ湘南パーソナリティ) 自分だけは大丈夫 ・・・