
2019.05.14
ヒダノ修一with太鼓マスターズコンサート2019
横浜市泉区民文化センター ホール
Array
-
開催日2019.07.20
-
時間15:00~17:00
-
住所横浜市泉区和泉中央南5-4-13
-
券種/料金一般2,800円、FMチケット2,500円、泉区民チケット2,500円、<br />子どもチケット1,500円(中学生以下対象) ※3歳以上有料
-
お問い合わせ横浜市泉区民文化センターテアトルフォンテ 045-805-4000 横浜市泉区和泉中央南5-4-13
-
URL
関連記事
-
映像 音楽音楽業界初! アーティスト×カップ麺!? ユニークな自己紹介動画配信アーティストの個性豊かな新しい自己紹介動画! この度、コロナウィルスの影響から家で過ごす時間が増えた方におうち時間を楽しんでいただきたく、アーティストがリレー方式でお ・・・
-
【横浜スカーフ】世界最高水準の技術から生まれるシルク100%の輝きシルク博物館横浜港開港以来、絹の貿易を中心に発展し、スカーフの一大生産拠点へと成長していった横浜。かつては海外の有名ブランドから注文が相次ぎ、最盛期には世界生産量の50%以上を占めていたほどです。 ・・・
-
(横浜市南区)[日枝神社例大祭(お三の宮秋祭り)]お三の宮日枝神社「お三の宮」「おさんさま」として親しまれている日枝神社の例祭で、《かながわのまつり50選》にも選ばれています。 横浜随一の大神輿による氏子内御巡行は毎年行われ、本祭り(奇数年毎)には大小4 ・・・
-
その他企画展示の展示について、民家園職員がわかりやすく解説川崎市立日本民家園開催まであと15日(TOP画像) 川崎市立日本民家園 提供 企画展示「暑さ寒さも彼岸まで-民家と四季-」の展示について、わかりやすく解説します。 参加自由 ・・・
COLUMN
アートな人たちの連載コラム
-
演劇・ダンス 講座・ワークショップ根源的でミニマルな表現を目指して若葉町ウォーフ行って、みて、感じるアートの世界 File.34「波止場のワークショップ2020」 井上みゆき(マグカル編集部) 横浜市若葉町で、劇作家 ・・・
-
伝統芸能【映像配信スタート!】『かながわ伝統文化こども歳時記』神奈川県立青少年センター行って、みて、感じるアートの世界 File.33「かながわ伝統文化こども歳時記」 井上みゆき(マグカル編集部) 伝統芸能や地域にゆかり ・・・
-
美術・写真アートを通して自分を俯瞰するKanagawaギャラリーさんぽ File.14 Gallery Pictor 山本詩野(ギャルリーワッツ) アートの持つ力、面白さにもっと触れてほしいと思 ・・・
-
音楽 演劇・ダンスDouble Planet 最終話Double Planet 最終話「星が消えるまで」 田丸ルカ(フルタジュン&神田陽太/レディオ湘南パーソナリティ) 自分だけは大丈夫 ・・・