
2019.06.12
夏休み子ども体験講座2019
横浜市旭区民文化センター ホール、カルチャー工房
今年もサンハートにて、夏休み体験講座を開催します!!この夏の思い出をサンハートにて作りませんか??◆ハンドベルハンドベルは、ひとつのベルでひとつの音を出すため、ひとり2~4個のベルを担当し、みんなで協力して曲を完成させます。講座では、みんなで一緒にハンドベル演奏を楽しみましょう!◆ゴスペルゴスペル=GOOD(グッド)NEWS(ニュース)、良い知らせの事を言います。魂からあふれ出る歌、生きる喜びの歌です。日本語と簡単な英語で歌います。心一つに大きな声で歌いましょう!◆ハンドベル[練習 ] 7月29日(月)~8月2日(金)初心者クラス 9:30~10:30経験者クラス 10:40~11:55[発表会] 8月3日(土) 10:30開演予定[会場] カルチャー工房、ホール(発表会)[受講料] 4,500円(楽譜代・手袋代含む)[対象] 小学3年生~中学3年生※音符が読める方。練習・発表会の全日程に参加できる方。[定員] 1クラス20名(計40名)[講師] 木村秋美、川人麻実(アシスタント)◆ゴスペル[練習] 7月29日(月)~8月2日(金)13:30~15:30(途中休憩あり)[発表会] 8月3日(土) 14:30開演予定※ゴスペルスパークル(金井恵理花先生率いるゴスペル団体)も出演予定。[会場] ホール[受講料] 4,500円[対象] 小学1年生~中学3年生※全日程に参加できる方。楽譜が読めなくても問題ありません。[定員] 50名[講師] 金井恵理花
-
開催期間:開始日2019.07.29
-
開催期間:終了日2019.08.03
-
住所横浜市旭区二俣川1-3
-
券種/料金各4,500円
-
お問い合わせ横浜市旭区民文化センターサンハート 045-364-3810 横浜市旭区二俣川1-3
-
URL
関連記事
-
美術・写真《平面立体部門》Rikakoさんタイトル『おまえが水の中の魚のように楽しかったころ』 油彩、アクリル、針金 200×100cm/150×60cm/162×100cm 神奈川県美術展に応募しようと思ったきっかけは? ・・・
-
演劇・ダンス舘形比呂一のDanceable LIFE Vol.1踊りと出会って自分の居場所を見つけた 舘形比呂一(ダンサー・振付家) 様々なものがデジタル化していく今日、劇場へ足を運ぶ楽しさとは何でしょう。僕は「ライブ感」だと思っています。 ・・・
-
映像名作映画特集!かながわアートホールで無料鑑賞会開催かながわアートホール開催まであと35日DVD鑑賞会 映画「バルカン超特急」 [会期]5月22日(土) [開演時間]10:00 [終演時間]12:00 [会場]かながわアートホール [料金]無料(定員200名) お ・・・
-
(足柄下郡箱根町)[芦ノ湖夏まつりウィーク]「芦ノ湖夏祭りウィーク」では、1週間にわたり箱根神社の神事が開催され、夜には芦ノ湖周辺にて花火大会が開催されます。 [イベント内容の一部] 〈湖水祭〉 湖水祭 ・・・
COLUMN
アートな人たちの連載コラム
-
映像キネマ散歩 第1回横浜市若葉町「シネマ・ジャック&ベティ」シネマ・ジャック&ベティ映画館に行くのが好きだ。 配信サービスが充実した今の世の中、家でも十分に映画を楽しめる環境が整っている。 だけど、映画館で映画を見る経験は、やはり何にも替えられない良さがある。 ・・・
-
演劇・ダンス 講座・ワークショップ根源的でミニマルな表現を目指して若葉町ウォーフ行って、みて、感じるアートの世界 File.34「波止場のワークショップ2020」 井上みゆき(マグカル編集部) 横浜市若葉町で、劇作家 ・・・
-
伝統芸能【映像配信スタート!】『かながわ伝統文化こども歳時記』神奈川県立青少年センター行って、みて、感じるアートの世界 File.33「かながわ伝統文化こども歳時記」 井上みゆき(マグカル編集部) 伝統芸能や地域にゆかり ・・・
-
美術・写真アートを通して自分を俯瞰するKanagawaギャラリーさんぽ File.14 Gallery Pictor 山本詩野(ギャルリーワッツ) アートの持つ力、面白さにもっと触れてほしいと思 ・・・