
2019.06.13
Sing in Chorus 楽譜は読めなくても大丈夫! 一緒に楽しく歌いましょう!
横浜市旭区民文化センター ホール
誰もが知ってる!聞いたことがある曲を一緒に歌いませんか?唱歌にアリアにイタリア歌曲・・・楽譜は読めなくても大丈夫!曲の成り立ちや時代背景、作曲家の豆知識。解説を交えながら歌の楽しさ・歌の奥深さを知ってみましょう!■プログラムさとうきび畑(寺島尚彦作曲)Santa Lucia(ナポリ民謡) 他
-
開催日2019.08.04
-
時間14:00
-
住所横浜市旭区二俣川1-3
-
券種/料金[全席自由]<br />大人 800円<br />小・中・高生 500円<br />未就学児無料<br />※未就学児入場可ですが、未就学児向けプログラムのご用意はありません。
-
お問い合わせ横浜市旭区民文化センターサンハート 045-364-3810 横浜市旭区二俣川1-3
-
URL
関連記事
-
講座・ワークショップ その他夏休みの宿題もお任せ! 地球を知って神奈川と出会う博物館神奈川県立 生命の星・地球博物館行って、みて、感じるアートの世界 File.3 神奈川県立 生命の星・地球博物館 生命の星・地球が誕生してから46億年。その歴史と生命の多様性を、 ・・・
-
音楽 その他聴いてよし! 観てよし! 県立音楽堂で前川建築のモダニズムを堪能神奈川県立音楽堂行って、みて、感じるアートの世界 File.17 前川建築見学ツアー in 音楽堂 井上みゆき(マグカル編集部) 神奈川県立音楽堂———通称「木のホール」。 クラシック音楽フ ・・・
-
(座間市・在日米陸軍キャンプ座間)[日米親善盆踊り大会]キャンプ座間基地開放イベント「日米親善盆踊り大会」の特徴としては、屋台にアメリカンなものがたくさん出ること、DJライブや在日米陸軍バンドの生演奏が聞けること、浴衣を着たアメリカ人と日本人がごく普通に歩 ・・・
-
演劇・ダンス劇団なかゆび(TOP画像)『お國と五平』谷崎潤一郎・作(演劇人コンクール2020/2020年10月) ■団体コンセプト 演劇人コンクール2020で上演した谷崎潤一郎作『お國 ・・・
COLUMN
アートな人たちの連載コラム
-
演劇・ダンス 講座・ワークショップ根源的でミニマルな表現を目指して若葉町ウォーフ行って、みて、感じるアートの世界 File.34「波止場のワークショップ2020」 井上みゆき(マグカル編集部) 横浜市若葉町で、劇作家 ・・・
-
伝統芸能【映像配信スタート!】『かながわ伝統文化こども歳時記』神奈川県立青少年センター行って、みて、感じるアートの世界 File.33「かながわ伝統文化こども歳時記」 井上みゆき(マグカル編集部) 伝統芸能や地域にゆかり ・・・
-
美術・写真アートを通して自分を俯瞰するKanagawaギャラリーさんぽ File.14 Gallery Pictor 山本詩野(ギャルリーワッツ) アートの持つ力、面白さにもっと触れてほしいと思 ・・・
-
音楽 演劇・ダンスDouble Planet 最終話Double Planet 最終話「星が消えるまで」 田丸ルカ(フルタジュン&神田陽太/レディオ湘南パーソナリティ) 自分だけは大丈夫 ・・・