
美術・写真 講座・ワークショップ その他
2019.06.06
かなぶんキッズクラブ「絵本であそぼ!」
神奈川近代文学館 展示館2階 中会議室
西巻茅子画「ちいさな きいろい かさ」の読み聞かせ ほか【対象】幼児~小学生とその保護者(未就学児は要保護者同伴)【定員】60名【募集期間】当日まで(先着順で定員になり次第締め切ります)【応募方法】電話(045-622-6666)またはE-mail(kids@kanabun.or.jp)で希望日・代表者氏名・人数・電話番号をお知らせください。
-
開催日2019.08.24
-
時間10:30~11:30
-
住所横浜市中区山手町110
-
券種/料金無料
-
お問い合わせ神奈川近代文学館 045-622-6666 横浜市中区山手町110
-
URL
関連記事
-
美術・写真 演劇・ダンス波止場のワークショップは立ち止まらない〜若葉町ウォーフ 再始動へ!若葉町ウォーフ行って、みて、感じるアートの世界 File.28 若葉町ウォーフ「COVID-19記念劇場」 井上みゆき(マグカル編集部) 小劇場、スタ ・・・
-
美術・写真 講座・ワークショップ朝倉摂氏の人生が垣間見える愛情深い作品群。GALERIE PARIS(ギャルリー・パリ)12日後に終了朝倉摂「時代を駆け抜けた画家のまなざし」 [日時]4月5日(月)~4月25日(日) ※11日(日)、12日(月)、19日(月)休廊 [イベント]富沢亜古氏(文学 ・・・
-
美術・写真2020年に撮影した報道写真の中から、幅広いジャンルの決定的瞬間を捉えた約300点を展示ニュースパーク(日本新聞博物館)5日後に終了新型コロナウイルスが世界的に猛威をふるった2020年。あらゆる行事が影響を受け、東京五輪・パラリンピックも延期を余儀なくされました。政界では、在職日数歴代最長の安倍晋三 ・・・
-
美術・写真神奈川近代文学館で「寺山修司」を感じる今日は初めて、神奈川近代文学館へ行ってきました。 横浜、山手の港の見える丘公園から歩いて行ける距離にあり、とても美しく、ほっとできる場所です。窓から見えるグリーンも癒しパワーが満開でした ・・・
COLUMN
アートな人たちの連載コラム
-
演劇・ダンス 講座・ワークショップ根源的でミニマルな表現を目指して若葉町ウォーフ行って、みて、感じるアートの世界 File.34「波止場のワークショップ2020」 井上みゆき(マグカル編集部) 横浜市若葉町で、劇作家 ・・・
-
伝統芸能【映像配信スタート!】『かながわ伝統文化こども歳時記』神奈川県立青少年センター行って、みて、感じるアートの世界 File.33「かながわ伝統文化こども歳時記」 井上みゆき(マグカル編集部) 伝統芸能や地域にゆかり ・・・
-
美術・写真アートを通して自分を俯瞰するKanagawaギャラリーさんぽ File.14 Gallery Pictor 山本詩野(ギャルリーワッツ) アートの持つ力、面白さにもっと触れてほしいと思 ・・・
-
音楽 演劇・ダンスDouble Planet 最終話Double Planet 最終話「星が消えるまで」 田丸ルカ(フルタジュン&神田陽太/レディオ湘南パーソナリティ) 自分だけは大丈夫 ・・・