
美術・写真 講座・ワークショップ その他
2019.06.06
かなぶんキッズクラブ「紙芝居がはじまるよ!」
展示館2階 中会議室
西巻茅子画「さるとかに」ほか【対象】幼児~小学生とその保護者(未就学児は要保護者同伴)【定員】60名【募集期間】当日まで(先着順で定員になり次第締め切ります)【応募方法】電話(045-622-6666)またはE-mail(kids@kanabun.or.jp)で希望日・代表者氏名・人数・電話番号をお知らせください。
-
開催日2019.08.08
-
時間10:30~11:30
-
住所横浜市中区山手町110
-
券種/料金無料
-
お問い合わせ神奈川近代文学館 045-622-6666 横浜市中区山手町110
-
URL
関連記事
-
美術・写真ギャルリー・パリにて、横浜育ちのアーティスト 藤井健司の個展開催GALERIE PARIS(ギャルリー・パリ)(TOP画像)藤井健司展示風景 ノイズという静寂。 世界、それは変容し続ける模様。 月を写す水としての絵画。 水の中。 理解と ・・・
-
美術・写真さまざまな表情を見せる女性の姿に虜にされてしまうかもFEI ART MUSEUM YOKOHAMA開催まであと24日この度、フェイ アートミュージアム ヨコハマでは「Femme fatale(ファムファタル)展」を開催致します。 「ファムファタル」とはフランス語で「赤い糸で結ばれた運命の女性」を意味し ・・・
-
美術・写真《写真部門》中村佳綸さんタイトル『ふたつのひかり』 神奈川県美術展に応募しようと思ったきっかけは? 3年前からカメラで写真を撮り始めました。最初は趣味程度でやっていたのが、だんだんと誰かに自分の撮った ・・・
-
美術・写真映し出されるのはその人の心と歴史UMI 招山由比ガ浜Kanagawaギャラリーさんぽ File.11 UMI 招山由比ガ浜 山本詩野(ギャルリーワッツ) 今回は、ずーっと「行ってみたい!」と思いながら何年も経 ・・・
COLUMN
アートな人たちの連載コラム
-
映像キネマ散歩 第1回横浜市若葉町「シネマ・ジャック&ベティ」シネマ・ジャック&ベティ映画館に行くのが好きだ。 配信サービスが充実した今の世の中、家でも十分に映画を楽しめる環境が整っている。 だけど、映画館で映画を見る経験は、やはり何にも替えられない良さがある。 ・・・
-
演劇・ダンス 講座・ワークショップ根源的でミニマルな表現を目指して若葉町ウォーフ行って、みて、感じるアートの世界 File.34「波止場のワークショップ2020」 井上みゆき(マグカル編集部) 横浜市若葉町で、劇作家 ・・・
-
伝統芸能【映像配信スタート!】『かながわ伝統文化こども歳時記』神奈川県立青少年センター行って、みて、感じるアートの世界 File.33「かながわ伝統文化こども歳時記」 井上みゆき(マグカル編集部) 伝統芸能や地域にゆかり ・・・
-
美術・写真アートを通して自分を俯瞰するKanagawaギャラリーさんぽ File.14 Gallery Pictor 山本詩野(ギャルリーワッツ) アートの持つ力、面白さにもっと触れてほしいと思 ・・・