
2019.07.01
神戸愉樹美ヴィオラ・ダ・ガンバ合奏団 ~ コンソート・ア・ラ・カルト ~
横浜市鶴見区民文化センター 音楽ホール
大小ヴィオラ・ダ・ガンバ゙の古楽器合奏=コンソート演奏会。ルネサンス、バロック、そして現代曲と、その妙なる響きと愉快な音楽表現を身近に楽しむ類希なる演奏会!<曲目・演目>イザーク 愛をつかんだ、パーセル ファンアジア、コンセイサン 戦い、髙橋伸哉 水の王宮、ローブ 王子の狐、廣瀬量平 高雅な猫のための組曲、他
-
開催日2019.09.19
-
時間18:30開場 19:00開演
-
住所横浜市鶴見区鶴見中央1-31-2 シークレイン内
-
券種/料金全席自由 3,700円、ペア券(但し事前の現金振込申込のみ受付)7,000円
-
お問い合わせ一般社団法人ヴィア・ガレリア 045-961-0813 横浜市鶴見区鶴見中央1-31-2 シークレイン内
-
URL
関連記事
-
その他【相模原市古民家園】2019年に茅葺屋根を葺き替えてリニューアル!相模原市古民家園相模川自然の村公園内に移築・復元された「旧青柳寺庫裡(きゅうせいりゅうじくり)」が、古民家園として公開されています。 古民家園の入口は、古民家と雰囲気を合わせて建てられた長屋門。 ・・・
-
美術・写真さまざまな表情を見せる女性の姿に虜にされてしまうかもFEI ART MUSEUM YOKOHAMA開催まであと23日この度、フェイ アートミュージアム ヨコハマでは「Femme fatale(ファムファタル)展」を開催致します。 「ファムファタル」とはフランス語で「赤い糸で結ばれた運命の女性」を意味し ・・・
-
伝統芸能夏が終わり 秋が始まる場所で、奉納狂言21世紀を生きる狂言師の檜舞台 Vol.4 夏が終わり 秋が始まる場所で、奉納狂言 大藏教義(能楽師狂言方大藏流) 10月に入って気温がグッと下がった感があっ ・・・
-
写真 その他野毛山動物園「飼育の日」 特別パネル展を開催!野毛山動物園3日後に終了(画像/TOP 2019年の様子) 野毛山動物園のしろくまの家にて、4月6日(火)〜18日(日)まで 「飼育の日」 特別パネル展を開催。 4月19日は「飼育の日」419で「し ・・・
COLUMN
アートな人たちの連載コラム
-
映像キネマ散歩 第1回横浜市若葉町「シネマ・ジャック&ベティ」シネマ・ジャック&ベティ映画館に行くのが好きだ。 配信サービスが充実した今の世の中、家でも十分に映画を楽しめる環境が整っている。 だけど、映画館で映画を見る経験は、やはり何にも替えられない良さがある。 ・・・
-
演劇・ダンス 講座・ワークショップ根源的でミニマルな表現を目指して若葉町ウォーフ行って、みて、感じるアートの世界 File.34「波止場のワークショップ2020」 井上みゆき(マグカル編集部) 横浜市若葉町で、劇作家 ・・・
-
伝統芸能【映像配信スタート!】『かながわ伝統文化こども歳時記』神奈川県立青少年センター行って、みて、感じるアートの世界 File.33「かながわ伝統文化こども歳時記」 井上みゆき(マグカル編集部) 伝統芸能や地域にゆかり ・・・
-
美術・写真アートを通して自分を俯瞰するKanagawaギャラリーさんぽ File.14 Gallery Pictor 山本詩野(ギャルリーワッツ) アートの持つ力、面白さにもっと触れてほしいと思 ・・・