
2019.06.24
春風亭小朝独演会
横浜市戸塚区民文化センター ホール
師匠の巧みな話芸に引き込まれる!
-
開催日2019.08.17
-
時間13:30開演(13:00開場)
-
住所横浜市戸塚区戸塚町16-17
-
券種/料金全席指定<br />一般 3,500円
-
お問い合わせさくらプラザ 045-866-2501 横浜市戸塚区戸塚町16-17
-
URL
関連記事
-
写真 その他野毛山動物園「飼育の日」 特別パネル展を開催!野毛山動物園1日後に終了(画像/TOP 2019年の様子) 野毛山動物園のしろくまの家にて、4月6日(火)〜18日(日)まで 「飼育の日」 特別パネル展を開催。 4月19日は「飼育の日」419で「し ・・・
-
講座・ワークショップレゴWeDo 2.0をプログラミングして、ウイルスをつかまえるゲームに挑戦してみよう!はまぎん こども宇宙科学館(TOP画像)イメージ レゴWeDo 2.0をプログラミングして、ウイルスをつかまえるゲームに挑戦します。 【親子教 ・・・
-
【鎌倉彫】陰影ある彫りと深みのある漆の色調が美しい、伝統的工芸品鎌倉彫工芸館その起源は、遠く鎌倉時代までさかのぼるといわれる鎌倉彫。中国から伝来した文化の影響を受け、工夫をこらしながら木彫漆塗りの技法で仏具を作ったことがはじまりとされています。 明治時代に入り、 ・・・
-
日本庭園「三溪園」で茶道体験<茶席・望塔亭>三溪園「三溪園」は、明治時代末から大正時代にかけて財をなした横浜の実業家・原三溪が造り上げた日本庭園です。175,000㎡の広大な敷地には、京都や鎌倉などから集められた17棟の歴史的建造物が点在 ・・・
COLUMN
アートな人たちの連載コラム
-
映像キネマ散歩 第1回横浜市若葉町「シネマ・ジャック&ベティ」シネマ・ジャック&ベティ映画館に行くのが好きだ。 配信サービスが充実した今の世の中、家でも十分に映画を楽しめる環境が整っている。 だけど、映画館で映画を見る経験は、やはり何にも替えられない良さがある。 ・・・
-
演劇・ダンス 講座・ワークショップ根源的でミニマルな表現を目指して若葉町ウォーフ行って、みて、感じるアートの世界 File.34「波止場のワークショップ2020」 井上みゆき(マグカル編集部) 横浜市若葉町で、劇作家 ・・・
-
伝統芸能【映像配信スタート!】『かながわ伝統文化こども歳時記』神奈川県立青少年センター行って、みて、感じるアートの世界 File.33「かながわ伝統文化こども歳時記」 井上みゆき(マグカル編集部) 伝統芸能や地域にゆかり ・・・
-
美術・写真アートを通して自分を俯瞰するKanagawaギャラリーさんぽ File.14 Gallery Pictor 山本詩野(ギャルリーワッツ) アートの持つ力、面白さにもっと触れてほしいと思 ・・・