
美術・写真 その他
2018.12.18
“着る”アフリカ展
神奈川県立地球市民かながわプラザ 3F企画展示室
第7回アフリカ開発会議(TICAD7)が2019 年8月に横浜で開催されるのに合わせ、アフリカのファッションに注目し、コンゴの独特のカルチャーである「サプール」の写真や、 東アフリカの布「カンガ」、ルワンダ出身のアーティストの作品等、アフリカの「衣」文化 を紹介します。
-
開催期間:開始日2019.01.19
-
開催期間:終了日2019.03.24
-
時間10:00~17:00 ※入場16:30まで
-
券種/料金無料
-
お問い合わせ神奈川県立地球市民かながわプラザ(あーすぷらざ) 045-896-2121
-
URL
関連記事
-
美術・写真 講座・ワークショップ「100日後に死ぬワニ展」開催延期と自宅で楽しめる動画配信決定★アソビル*アソビル3F「MONOTORY」にて開催を予定しておりました 「100日後に死ぬワニ展」は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、 開催延期となりました。詳細は《こちら》でご確認くだ ・・・
-
美術・写真《平面立体部門》Rikakoさんタイトル『おまえが水の中の魚のように楽しかったころ』 油彩、アクリル、針金 200×100cm/150×60cm/162×100cm 神奈川県美術展に応募しようと思ったきっかけは? ・・・
-
美術・写真【臨時休館】ベーコンが生前けっして世に出すことのなかった「秘密」を解き明かす神奈川県立近代美術館 葉山本日開催(TOP画像)フランシス・ベーコン《ボクサーの写真上のドローイング》1970年代–1980年代頃 ©The Barry Joule Collection &nb ・・・
-
美術・写真源泉は感性 五感に効能おふろ荘Kanagawaギャラリーさんぽ File.10 おふろ荘 山本詩野(ギャルリーワッツ) 「薪100%で沸かしているので、お湯がとてもやわらかく、肌に良く体 ・・・
COLUMN
アートな人たちの連載コラム
-
演劇・ダンス 講座・ワークショップ根源的でミニマルな表現を目指して若葉町ウォーフ行って、みて、感じるアートの世界 File.34「波止場のワークショップ2020」 井上みゆき(マグカル編集部) 横浜市若葉町で、劇作家 ・・・
-
伝統芸能【映像配信スタート!】『かながわ伝統文化こども歳時記』神奈川県立青少年センター行って、みて、感じるアートの世界 File.33「かながわ伝統文化こども歳時記」 井上みゆき(マグカル編集部) 伝統芸能や地域にゆかり ・・・
-
美術・写真アートを通して自分を俯瞰するKanagawaギャラリーさんぽ File.14 Gallery Pictor 山本詩野(ギャルリーワッツ) アートの持つ力、面白さにもっと触れてほしいと思 ・・・
-
音楽 演劇・ダンスDouble Planet 最終話Double Planet 最終話「星が消えるまで」 田丸ルカ(フルタジュン&神田陽太/レディオ湘南パーソナリティ) 自分だけは大丈夫 ・・・