
2019.08.09
祈り~ハンドベルの響きにのせて秋
横浜市磯子区民文化センター リハーサル室
天使のハーモニー「イングリッシュハンドベル」の音色をお届けします。演奏だけでなく、奏法紹介や体験ワークショップもお楽しみいただけます。医療講演では白血病などのお話も。【演奏曲目】アメージンググレイスいつくしみ深きイッツ・ア・スモールワールド など【医療講演】白血病などの血液疾患ってどんな病気?
-
開催日2019.10.19
-
時間14:00~16:00(開場13:30)
-
住所横浜市磯子区杉田1-1-1
-
券種/料金全席自由 1,000円
-
お問い合わせ横浜プレガンド音心(オンコロ) 代表 小野 横浜市磯子区杉田1-1-1
-
URL
関連記事
-
その他春のこどもの国を歩きながら、園内にかくされた文字を探してみよう!こどもの国13日後に終了(TOP画像)「フィールドゲーム」 イメージ こどもの国のフィールドゲームが3月から春バージョンになります。 3月に入ると、こどもの国で ・・・
-
美術・写真 演劇・ダンス記録を残さないアーティスト、江之浦測候所に降臨! 自然とアートが響き合う時間を体験小田原文化財団 江之浦測候所行って、みて、感じるアートの世界 File.20 ティノ・セーガル@江之浦測候所 yet untitled 井上みゆき(マグカル編集部) 現代美術家・杉本 ・・・
-
(小田原市)[飯泉観音だるま市]飯泉山勝福寺(いいずみざんしょうふくじ)坂東三十三観音の五番札所として有名な飯泉山勝福寺(飯泉観音)では、関東地方で一番早くだるま市が開かれます。境内には数多くのだるまを売る店の軒が並び、商売繁盛・家内安全を願う家族連れで賑わい ・・・
-
講座・ワークショップ【期間限定体験プログラム】菜の花を使ってハーバリウムを作ろう!長井海の手公園 ソレイユの丘(TOP画像)イメージ 造花の菜の花を使ってハーバリウムを作りましょう。 菜の花のハーバリウム作り [日時]12月 ・・・
COLUMN
アートな人たちの連載コラム
-
演劇・ダンス 講座・ワークショップ根源的でミニマルな表現を目指して若葉町ウォーフ行って、みて、感じるアートの世界 File.34「波止場のワークショップ2020」 井上みゆき(マグカル編集部) 横浜市若葉町で、劇作家 ・・・
-
伝統芸能【映像配信スタート!】『かながわ伝統文化こども歳時記』神奈川県立青少年センター行って、みて、感じるアートの世界 File.33「かながわ伝統文化こども歳時記」 井上みゆき(マグカル編集部) 伝統芸能や地域にゆかり ・・・
-
美術・写真アートを通して自分を俯瞰するKanagawaギャラリーさんぽ File.14 Gallery Pictor 山本詩野(ギャルリーワッツ) アートの持つ力、面白さにもっと触れてほしいと思 ・・・
-
音楽 演劇・ダンスDouble Planet 最終話Double Planet 最終話「星が消えるまで」 田丸ルカ(フルタジュン&神田陽太/レディオ湘南パーソナリティ) 自分だけは大丈夫 ・・・