
2019.07.17
宇宙劇場(プラネタリウム)生解説「横浜で見よう!輝くお月見!!」
はまぎん こども宇宙科学館 1F宇宙劇場(プラネタリウム)
きらびやかな夜景と、明るい星たちの輝きが共演する横浜の夜空。なかでも月は、どの星よりも鮮やかに輝きます。その輝きを手に取ることができたら、なんて素敵でしょう。でも月を独り占めにすることは、誰にもできません。月は、地球に生きるすべての生命に影響を与えています。9月13日はお月見です。横浜から、宇宙から、お月見を満喫してみませんか。約45分間、満天の星空をお楽しみいただけます。対象:どなたでも定員:270名(車いすスペース3席分含む)
-
開催期間:開始日2019.09.05
-
開催期間:終了日2019.09.13
-
時間【平日】16:00<br />【土日祝】13:45<br />※各回約45分
-
住所横浜市磯子区洋光台5-2-1
-
券種/料金大人600円、4才~中学生300円<br />(別途入館料が必要)<br />※3才以下のお子様でも座席を利用される場合は有料となります。
-
お問い合わせはまぎん こども宇宙科学館 045-832-1166 横浜市磯子区洋光台5-2-1
-
URL
関連記事
-
映像 その他【予約受付終了】象の鼻テラス海辺の映画会 Vol.10象の鼻テラス本日開催上映後に、「私立探偵濱マイク」シリーズのプロデューサー古賀俊輔氏をゲストにお迎えしアフタートークを行います。 【振替開催】象の鼻テラス海辺の映画会 Vol.10 私立探偵 濱マイク ・・・
-
その他おうち時間に楽しめる♪大人気のオルガンコンサートを動画配信!横浜みなとみらいホール横浜みなとみらいホールで大好評のランチタイムコンサート'オルガン・1ドルコンサート'を、ご自宅でも、世界中のどこででもお楽しみいただく動画配信番組です。 横浜みな ・・・
-
音楽 演劇・ダンス中山優馬主演、千住明指揮のシンフォニー音楽劇をKAATにて上演!KAAT 神奈川芸術劇場映画に先駆けて上演された音楽会、朗読劇「蜜蜂と遠雷」は、リーディングとオーケストラコンサートとを融合し好評を博しました。そして2021年春、新たな音楽劇として、「蜜蜂と ・・・
-
講座・ワークショップミニチュアのフランス菓子のゼリーをつくってみよう!横浜人形の家開催まであと47日(TOP画像)イメージ ミニチュアのフランス菓子のゼリーをつくって、袋詰めやお皿にのせて楽しみましょう。 糟谷由美子 ・・・
COLUMN
アートな人たちの連載コラム
-
演劇・ダンス 講座・ワークショップ根源的でミニマルな表現を目指して若葉町ウォーフ行って、みて、感じるアートの世界 File.34「波止場のワークショップ2020」 井上みゆき(マグカル編集部) 横浜市若葉町で、劇作家 ・・・
-
伝統芸能【映像配信スタート!】『かながわ伝統文化こども歳時記』神奈川県立青少年センター行って、みて、感じるアートの世界 File.33「かながわ伝統文化こども歳時記」 井上みゆき(マグカル編集部) 伝統芸能や地域にゆかり ・・・
-
美術・写真アートを通して自分を俯瞰するKanagawaギャラリーさんぽ File.14 Gallery Pictor 山本詩野(ギャルリーワッツ) アートの持つ力、面白さにもっと触れてほしいと思 ・・・
-
音楽 演劇・ダンスDouble Planet 最終話Double Planet 最終話「星が消えるまで」 田丸ルカ(フルタジュン&神田陽太/レディオ湘南パーソナリティ) 自分だけは大丈夫 ・・・