
2019.07.17
Salvia Academy vol.51 パチカ ワークショップ
横浜市鶴見区民文化センター リハーサル室
【申込開始】7/20(土)~パチカはアサラトとも呼ばれるアフリカの民族楽器。オリジナルパチカを作りましょう
-
開催日2019.09.08
-
時間15:00(受付14:30)
-
住所横浜市鶴見区鶴見中央1-31-2
-
券種/料金参加費:2,000円(材料費込)<br />※対象:4歳以上<br />※要事前申込
-
お問い合わせサルビアホール 045-511-5711 横浜市鶴見区鶴見中央1-31-2
-
URL
関連記事
-
ヨコハマのディープカルチャーストリート「日ノ出町」へGO!Yokohama Deep Culture Street のぞいてみたい、あるいてみたい「道」がある。 ヨコハマ・ディープ・カルチャー・ストリート ウワサに聞いてずっと行ってみたかっ ・・・
-
横浜市中区に開局!地域密着型コミュニティ放送局「マリンFM」マリンFMアートな空間に潜入! YOKOHAMA ART SPOT FILE つながる地域の放送局 マリンFM 「マリンFM 」は20 ・・・
-
講座・ワークショップ【ワークショップ】これは絵? それとも文字? 古代エジプトの謎に迫ろう鶴見区民文化センター サルビアホール開催まであと46日《世界の文化に触れるワークショップシリーズ》 サルビアアカデミーは世界の文化を知り、身近に感じるためのワークショップです。「音楽」「手工芸」「舞踊」「舞台芸術」など幅 ・・・
-
音楽熱く、クールに酔いしれる! 横浜・馬車道にDOLPHY2ndオープン!DOLPHY 2nd今夜もどっぷりジャズ浸り File.7 DOLPHY 2nd 馬車道 新村繭子(ジャズ喫茶ちぐさ) 毎年ちぐさ賞選考ライブでお世話になっているJAZZ S ・・・
COLUMN
アートな人たちの連載コラム
-
演劇・ダンス 講座・ワークショップ根源的でミニマルな表現を目指して若葉町ウォーフ行って、みて、感じるアートの世界 File.34「波止場のワークショップ2020」 井上みゆき(マグカル編集部) 横浜市若葉町で、劇作家 ・・・
-
伝統芸能【映像配信スタート!】『かながわ伝統文化こども歳時記』神奈川県立青少年センター行って、みて、感じるアートの世界 File.33「かながわ伝統文化こども歳時記」 井上みゆき(マグカル編集部) 伝統芸能や地域にゆかり ・・・
-
美術・写真アートを通して自分を俯瞰するKanagawaギャラリーさんぽ File.14 Gallery Pictor 山本詩野(ギャルリーワッツ) アートの持つ力、面白さにもっと触れてほしいと思 ・・・
-
音楽 演劇・ダンスDouble Planet 最終話Double Planet 最終話「星が消えるまで」 田丸ルカ(フルタジュン&神田陽太/レディオ湘南パーソナリティ) 自分だけは大丈夫 ・・・