
2019.07.17
さるびあ落語 桂鷹治
横浜市鶴見区民文化センター 音楽ホール
音楽ホールで落語を楽しむ1時間!二つ目の噺家さんが、たっぷりと聞かせます!9月は夜落語も開催!
-
開催日2019.09.11
-
時間①14:00(開場13:30)<br />②19:00(開場18:30)
-
住所横浜市鶴見区鶴見中央1-31-2
-
券種/料金自由席<br />一般:500円
-
お問い合わせサルビアホール 045-511-5711 横浜市鶴見区鶴見中央1-31-2
-
URL
関連記事
-
音楽近くで酔いしれる音楽の魔法〜室内楽の楽しみ気軽にenjoy! コンサートのある暮らし File.7 室内楽の楽しみ 森光三朗(音楽ライター) 演奏家の間に漂う緊迫した空気・恍惚の表情。 時折のぞく ・・・
-
美術・写真木の葉や貝殻が経てきた時間に寄り添い“縫う”作家横浜美術館(TOP画像)《山の記憶》(部分)2019-2020年 花びら、葉、枝、実、種、果実の皮、糸、布、写真(5点組)、作家蔵 撮影:山中慎太郎[Qsyum!] 行って ・・・
-
美術・写真豊かな色彩の中に心の旅が始まるKanagawaギャラリーさんぽ File.4 内田正泰記念アートギャラリー (山本詩野/ギャルリーワッツ) 昨年、あるカフェを訪れたとき、カウンターに並ん ・・・
-
その他三溪園で観る、ライトアップで浮かび上がる夜桜三溪園(TOP画像)イメージ ライトアップにより浮かび上がる三重塔などの建造物や桜の景観は、昼とはまた違う表情となります。 風情ある夜桜が楽しめま ・・・
COLUMN
アートな人たちの連載コラム
-
演劇・ダンス 講座・ワークショップ根源的でミニマルな表現を目指して若葉町ウォーフ行って、みて、感じるアートの世界 File.34「波止場のワークショップ2020」 井上みゆき(マグカル編集部) 横浜市若葉町で、劇作家 ・・・
-
伝統芸能【映像配信スタート!】『かながわ伝統文化こども歳時記』神奈川県立青少年センター行って、みて、感じるアートの世界 File.33「かながわ伝統文化こども歳時記」 井上みゆき(マグカル編集部) 伝統芸能や地域にゆかり ・・・
-
美術・写真アートを通して自分を俯瞰するKanagawaギャラリーさんぽ File.14 Gallery Pictor 山本詩野(ギャルリーワッツ) アートの持つ力、面白さにもっと触れてほしいと思 ・・・
-
音楽 演劇・ダンスDouble Planet 最終話Double Planet 最終話「星が消えるまで」 田丸ルカ(フルタジュン&神田陽太/レディオ湘南パーソナリティ) 自分だけは大丈夫 ・・・