
2019.07.08
夏休み特別企画「自由研究ラボ~宿題だって楽しみたい!~」 チャレンジ教室「レンジでチン!かんたん工作」
はまぎん こども宇宙科学館 2F実験室
私たちのお家にある電子レンジを使って、プラスチックのキーホルダーやアクセサリーを作ってみよう。対象:小学生以上(未就学児は保護者が作製)定員:各回8名
-
開催日2019.08.27
-
時間10:00/13:00/15:30<br />(各回約60分)
-
住所横浜市磯子区洋光台5-2-1
-
券種/料金500円(入館料別途)<br />※当日9:00~ 1Fエントランスホール企画展特設窓口で参加券を販売
-
お問い合わせはまぎん こども宇宙科学館 045-832-1166 横浜市磯子区洋光台5-2-1
-
URL
関連記事
-
その他タカやカラフルなインコが飛び交うバードショー長井海の手公園 ソレイユの丘227日後に終了(TOP画像)イメージ タカやカラフルなインコが飛び交うバードショーを開催します。 バードショー [日時]3月1日 ・・・
-
音楽この1冊で『横濱ジャズプロムナード』が10倍楽しくなる!今夜もどっぷりジャズ浸り File.9 ビッグバンド大辞典(柴田浩一・著) 新村繭子(ジャズ喫茶ちぐさ) 横浜を代表するジャズイベントといえば、10月に開催 ・・・
-
その他海を臨むレストランでちょっぴり贅沢なひとときを!レストラン オランジュ・ブルー葉山・一色海岸を望む絶好ロケーションに建つ「レストラン オランジュ・ブルー(ORANGE BLEUE)」。神奈川県立近代美術館 葉山館に併設された有名レストランです。 ・・・
-
演劇・ダンス舘形比呂一のDanceable LIFE Vol.8存在感のある表現者を目指して 舘形比呂一(役者・ダンサー・振付家) アンサンブルの一員だった僕にスポットライトを浴びる機会をくれたのが、THE CONVOY S ・・・
COLUMN
アートな人たちの連載コラム
-
映像キネマ散歩 第1回横浜市若葉町「シネマ・ジャック&ベティ」シネマ・ジャック&ベティ映画館に行くのが好きだ。 配信サービスが充実した今の世の中、家でも十分に映画を楽しめる環境が整っている。 だけど、映画館で映画を見る経験は、やはり何にも替えられない良さがある。 ・・・
-
演劇・ダンス 講座・ワークショップ根源的でミニマルな表現を目指して若葉町ウォーフ行って、みて、感じるアートの世界 File.34「波止場のワークショップ2020」 井上みゆき(マグカル編集部) 横浜市若葉町で、劇作家 ・・・
-
伝統芸能【映像配信スタート!】『かながわ伝統文化こども歳時記』神奈川県立青少年センター行って、みて、感じるアートの世界 File.33「かながわ伝統文化こども歳時記」 井上みゆき(マグカル編集部) 伝統芸能や地域にゆかり ・・・
-
美術・写真アートを通して自分を俯瞰するKanagawaギャラリーさんぽ File.14 Gallery Pictor 山本詩野(ギャルリーワッツ) アートの持つ力、面白さにもっと触れてほしいと思 ・・・