
2019.07.05
のぞいてみよう!スリランカ
神奈川県立地球市民かながわプラザ 5Fこどもの国際理解展示室
スリランカってどんな国?スリランカを知るクイズに挑戦しよう!最後はみんなで国旗ビーズ作りをするよ。
-
開催日2019.07.15
-
時間14:00~15:00
-
住所横浜市栄区小菅ヶ谷1-2-1
-
券種/料金参加費(常設展示室観覧料)<br />*未就学児:無料<br />*小・中学生:100円<br />*高校生・学生・上記以外で20歳未満の方・65歳以上の方:200円<br />*大人:400円
-
お問い合わせ神奈川県立地球市民かながわプラザ(あーすぷらざ) 045-896-2121 横浜市栄区小菅ヶ谷1-2-1
-
URL
関連記事
-
その他海を臨むレストランでちょっぴり贅沢なひとときを!神奈川県立近代美術館 葉山葉山・一色海岸を望む絶好ロケーションに建つ「レストラン オランジュ・ブルー(ORANGE BLEUE)」。神奈川県立近代美術館 葉山館に併設された有名レストランです。 ・・・
-
伝統芸能【特別寄稿】魅力いっぱいの能舞台へ行ってみませんか?鎌倉能舞台【特別寄稿】 魅力いっぱいの能舞台へ行ってみませんか? 中森貫太(能楽師/観世流シテ方、公益財団法人鎌倉能舞台業務理事 重要無形文化財総合認定保持者) 能は一 ・・・
-
音楽 講座・ワークショップクラシックのなぜ・なに・どうして??? 『もっと!! ギモン解明! 入門講座』栄区民文化センター リリス開催まであと1日*ご来館にあたり横浜市栄区民文化センター リリスの公式サイトをご確認ください。 お久しぶりの「リリス藝術大学 クラシック学部」は、初心に帰るべ ・・・
-
その他春も“えのすい”で、生き物たちと楽しい時間を過ごそう!新江ノ島水族館(TOP画像)クラゲファンタジーホール 展示演出 ~春~ ※イメージ 新江ノ島水族館は、3月8日(月)~4月8日(木)の期間、春のイベントを開 ・・・
COLUMN
アートな人たちの連載コラム
-
映像キネマ散歩 第1回横浜市若葉町「シネマ・ジャック&ベティ」シネマ・ジャック&ベティ映画館に行くのが好きだ。 配信サービスが充実した今の世の中、家でも十分に映画を楽しめる環境が整っている。 だけど、映画館で映画を見る経験は、やはり何にも替えられない良さがある。 ・・・
-
演劇・ダンス 講座・ワークショップ根源的でミニマルな表現を目指して若葉町ウォーフ行って、みて、感じるアートの世界 File.34「波止場のワークショップ2020」 井上みゆき(マグカル編集部) 横浜市若葉町で、劇作家 ・・・
-
伝統芸能【映像配信スタート!】『かながわ伝統文化こども歳時記』神奈川県立青少年センター行って、みて、感じるアートの世界 File.33「かながわ伝統文化こども歳時記」 井上みゆき(マグカル編集部) 伝統芸能や地域にゆかり ・・・
-
美術・写真アートを通して自分を俯瞰するKanagawaギャラリーさんぽ File.14 Gallery Pictor 山本詩野(ギャルリーワッツ) アートの持つ力、面白さにもっと触れてほしいと思 ・・・