
2019.08.30
Wiener Wind ~初秋の午後 ウィーンの風に吹かれて~
横浜ユニオン教会
ウィーン国立音大主席卒業のヴァイオリニスト加納伊都が地元、横浜山手で毎年開催する夏のコンサート。気軽に聴ける小品と解説、本場ウィーンやヨーロッパの話など。【曲目】フバイ:カルメン幻想曲よりヴィエニアフスキ:モスクワの思い出ビュータン:アメリカの思い出 他
-
開催日2019.09.22
-
時間17:00開演
-
住所横浜市中区山手町66-2
-
券種/料金全席自由(飲み物付き)<br />一般3,000円<br />後援会会員2,500円
-
お問い合わせ加納伊都後援会 横浜市中区山手町66-2
-
URL
関連記事
-
音楽 演劇・ダンスモネ&ドビュッシー 美術館で出逢う印象派コラボレーション横浜美術館行って、みて、感じるアートの世界 File.5 横浜美術館で音楽会〜モネとドビュッシー 二人の印象派に出逢う〜 (井上みゆき/コピーライター) 横浜美術館で開催中の「モネ それか ・・・
-
音楽弱冠20歳で国際コンクールで優勝したピアニスト、田村響が登場栄区民文化センター リリス開催まであと41日*ご来館にあたり横浜市栄区民文化センター リリスの公式サイトをご確認ください。 月に1度、特別な時間をお届けする「午後の音楽会」シリーズ。平日 ・・・
-
書 講座・ワークショップ居場所があるから出かけたくなる。これぞ日本一の図書館!大和市文化創造拠点シリウス(TOP画像)株式会社エスエス 加藤俊彦 行って、みて、感じるアートの世界 File.8 大和市文化創造拠点 シリウス 井上みゆき(マグカル編集部) & ・・・
-
横浜山手・くねくね曲がる谷戸坂の途中にあるちいさなギャラリーArt Gallery 山手アートな空間に潜入! YOKOHAMA ART SPOT FILE 坂道の途中で、ふと立ち寄りたくなる静かで居心地のいい空間 Art Gallery 山手 ・・・
COLUMN
アートな人たちの連載コラム
-
演劇・ダンス 講座・ワークショップ根源的でミニマルな表現を目指して若葉町ウォーフ行って、みて、感じるアートの世界 File.34「波止場のワークショップ2020」 井上みゆき(マグカル編集部) 横浜市若葉町で、劇作家 ・・・
-
伝統芸能【映像配信スタート!】『かながわ伝統文化こども歳時記』神奈川県立青少年センター行って、みて、感じるアートの世界 File.33「かながわ伝統文化こども歳時記」 井上みゆき(マグカル編集部) 伝統芸能や地域にゆかり ・・・
-
美術・写真アートを通して自分を俯瞰するKanagawaギャラリーさんぽ File.14 Gallery Pictor 山本詩野(ギャルリーワッツ) アートの持つ力、面白さにもっと触れてほしいと思 ・・・
-
音楽 演劇・ダンスDouble Planet 最終話Double Planet 最終話「星が消えるまで」 田丸ルカ(フルタジュン&神田陽太/レディオ湘南パーソナリティ) 自分だけは大丈夫 ・・・