
2019.08.28
吉野町市民プラザ開館30周年記念落語会 三遊亭小遊三と仲間たち
横浜市吉野町市民プラザ ホール
桂歌丸師匠とともに歩んだ吉野町市民プラザ、おかげさまで30周年。小遊三と仲間たちが歌丸師匠との思い出を振り返ります。
-
開催日2019.10.22
-
時間14:00(開場13:30)
-
住所横浜市南区吉野町5-26
-
券種/料金【全席指定】<br />一般:3,700円<br />U30券(30歳以下):3,000円<br />9/29若手落語会とのセット券(30組限定):4,700円<br /><br />※U30券は30歳以下の方(公演日基準)が対象です。<br /> 購入・入場の際は年齢のわかるものをご提示ください。<br />※セット券は吉野町市民プラザのみ販売
-
お問い合わせ吉野町市民プラザ 045-243-9261 横浜市南区吉野町5-26
-
URL
関連記事
-
その他【オンライン】これまで開催してきたイベントの様子などを紹介!三菱みなとみらい技術館技術館では通常、様々なイベントやワークショップ、サイエンスショーなどを行っていますが、現在は残念ながら休止しております。そこで、これまで開催してきたイベントの様子などを ・・・
-
講座・ワークショップUVレジンでかわいいヘアアクセサリーをつくってみよう!横浜人形の家(TOP画像)イメージ UVレジンにビーズやミニチュアパーツを閉じ込めて、かわいいヘアアクセサリーをつくります。 つ ・・・
-
自分で点てて気軽に楽しむ<箱根関所 旅物語館>箱根関所 旅物語館箱根観光の途中で、気軽に「お抹茶体験」ができる施設です。 基本的な点て方は教えてもらえますが、作法を気にせず、自由にお茶を楽しめます。 お茶の点て方ガイドは3カ国語で用意され ・・・
-
美術・写真《写真部門》中村佳綸さんタイトル『ふたつのひかり』 神奈川県美術展に応募しようと思ったきっかけは? 3年前からカメラで写真を撮り始めました。最初は趣味程度でやっていたのが、だんだんと誰かに自分の撮った ・・・
COLUMN
アートな人たちの連載コラム
-
映像キネマ散歩 第1回横浜市若葉町「シネマ・ジャック&ベティ」シネマ・ジャック&ベティ映画館に行くのが好きだ。 配信サービスが充実した今の世の中、家でも十分に映画を楽しめる環境が整っている。 だけど、映画館で映画を見る経験は、やはり何にも替えられない良さがある。 ・・・
-
演劇・ダンス 講座・ワークショップ根源的でミニマルな表現を目指して若葉町ウォーフ行って、みて、感じるアートの世界 File.34「波止場のワークショップ2020」 井上みゆき(マグカル編集部) 横浜市若葉町で、劇作家 ・・・
-
伝統芸能【映像配信スタート!】『かながわ伝統文化こども歳時記』神奈川県立青少年センター行って、みて、感じるアートの世界 File.33「かながわ伝統文化こども歳時記」 井上みゆき(マグカル編集部) 伝統芸能や地域にゆかり ・・・
-
美術・写真アートを通して自分を俯瞰するKanagawaギャラリーさんぽ File.14 Gallery Pictor 山本詩野(ギャルリーワッツ) アートの持つ力、面白さにもっと触れてほしいと思 ・・・