2019.09.20
第46回 高校写真展
横浜市民ギャラリー 展示室
県下の高校写真部員による写真展。力作揃いの約300点を展示[主催] 神奈川県高等学校文化連盟写真専門部会
-
開催期間:開始日2019.12.11
-
開催期間:終了日2019.12.15
-
時間10:00~18:00(最終日16:00まで)
-
住所横浜市西区宮崎町26-1
-
券種/料金入場無料
-
お問い合わせ横浜市民ギャラリー 045-315-2828 横浜市西区宮崎町26-1
-
URL
関連記事
-
美術・写真15名の作家が表現するそれぞれの女性像[Femme fatale(ファムファタル)展]開催まであと26日この度、フェイ アートミュージアム ヨコハマでは「Femme fatale(ファムファタル)展」を開催いたします。「ファムファタル」とはフランス語で「赤い糸で結ばれた運 ・・・
-
美術・写真「刺繍」の魅力を幅広い分野の作品約230点を通して紹介横須賀美術館開催まであと12日(TOP画像)《カロタセグ地方ハンガリー人エプロン》(部分)20 世紀半ば、個人蔵 手で一針一針、縫い進めていく「刺繍」。糸や布などから生まれ ・・・
-
(横浜市西区)[ハマこい]パシフィコ横浜日本の代表的なまつりのひとつ、高知県の「高知よさこい踊り」を基本モデルに、音楽や踊りにヨコハマらしい独自のスタイルを取り入れたかたちを起源とし、現在ではハマこい部門とフリースタイル部門を設 ・・・
-
講座・ワークショップ英語坐禅会も開催<建長寺>鎌倉五山の第一位、臨済宗建長寺派大本山。1253(建長5)年創建。 毎週金・土曜日の16:30〜17:30に座禅会を開催しています。はじまる前にレクチャーがあるので、初めて参加する方でも ・・・
COLUMN
アートな人たちの連載コラム
-
演劇・ダンス 講座・ワークショップ根源的でミニマルな表現を目指して若葉町ウォーフ行って、みて、感じるアートの世界 File.34「波止場のワークショップ2020」 井上みゆき(マグカル編集部) 横浜市若葉町で、劇作家 ・・・
-
伝統芸能【映像配信スタート!】『かながわ伝統文化こども歳時記』神奈川県立青少年センター行って、みて、感じるアートの世界 File.33「かながわ伝統文化こども歳時記」 井上みゆき(マグカル編集部) 伝統芸能や地域にゆかり ・・・
-
美術・写真アートを通して自分を俯瞰するKanagawaギャラリーさんぽ File.14 Gallery Pictor 山本詩野(ギャルリーワッツ) アートの持つ力、面白さにもっと触れてほしいと思 ・・・
-
音楽 演劇・ダンスDouble Planet 最終話Double Planet 最終話「星が消えるまで」 田丸ルカ(フルタジュン&神田陽太/レディオ湘南パーソナリティ) 自分だけは大丈夫 ・・・