
2019.09.18
ドリプロフェスタ2019 作品展
横浜市吉野町市民プラザ ギャラリー
ダウン症や自閉症など知的ハンディのある若者たちの、絵や書、写真などの作品展。感性豊かな若者たちの独特な表現に感心したり、ほっこりする気持ちになったり、きっと思っていた以上の出逢いがあると思います。ぜひ観にいらしてください。
-
開催期間:開始日2019.11.22
-
開催期間:終了日2019.11.25
-
時間10:30~17:30(最終日は16:00まで)
-
住所横浜市南区吉野町5-26
-
券種/料金無料
-
お問い合わせNPO法人ドリームエナジープロジェクト 0466-83-1173 横浜市南区吉野町5-26
-
URL
関連記事
-
音楽ジャズ入門講座&コンサートで、気軽にジャズの世界へ飛び込もう♪川崎市民プラザ開催まであと25日映画音楽やミュージカルの中からも多くのスタンダード曲、名曲が生まれているジャズ。ジャズのメロディやリズムを、楽しく分かりやすく解説するジャズ入門講座を開催します。講座で ・・・
-
講座・ワークショップ樹脂粘土を使ってミニチュアのピザをつくってみよう!横浜人形の家開催まであと32日(TOP画像)イメージ 樹脂粘土を使って美味しそうなミニチュアのピザをつくります。 久保多鶴「ミニチュアミックスピザ ・・・
-
【鎌倉彫】陰影ある彫りと深みのある漆の色調が美しい、伝統的工芸品鎌倉彫工芸館その起源は、遠く鎌倉時代までさかのぼるといわれる鎌倉彫。中国から伝来した文化の影響を受け、工夫をこらしながら木彫漆塗りの技法で仏具を作ったことがはじまりとされています。 明治時代に入り、 ・・・
-
音楽 講座・ワークショップ0歳からようこそ!大人も楽しい生演奏とうたとおはなしのコンサート開催まであと20日ピアノごヴァイオリンによる本格クラシック演奏、みんなで一緒にリトミック体験、絵本を鳴らす!「おおきなかぶ」、ミニ音楽劇 「魔法の夏休み日記」 0歳からようこそ!大人も楽しい生演奏とうた ・・・
COLUMN
アートな人たちの連載コラム
-
演劇・ダンス 講座・ワークショップ根源的でミニマルな表現を目指して若葉町ウォーフ行って、みて、感じるアートの世界 File.34「波止場のワークショップ2020」 井上みゆき(マグカル編集部) 横浜市若葉町で、劇作家 ・・・
-
伝統芸能【映像配信スタート!】『かながわ伝統文化こども歳時記』神奈川県立青少年センター行って、みて、感じるアートの世界 File.33「かながわ伝統文化こども歳時記」 井上みゆき(マグカル編集部) 伝統芸能や地域にゆかり ・・・
-
美術・写真アートを通して自分を俯瞰するKanagawaギャラリーさんぽ File.14 Gallery Pictor 山本詩野(ギャルリーワッツ) アートの持つ力、面白さにもっと触れてほしいと思 ・・・
-
音楽 演劇・ダンスDouble Planet 最終話Double Planet 最終話「星が消えるまで」 田丸ルカ(フルタジュン&神田陽太/レディオ湘南パーソナリティ) 自分だけは大丈夫 ・・・