2019.10.07
ひまわりの郷コンサート・シリーズ 2019秋 デュオ・プロコピエフ=ダフチャン
横浜市港南区民文化センター ホール
ロシアの民族楽器(バヤン&ドムラ)による驚愕の二重奏【曲目】モーツァルト:オペラ「魔笛」よりヴュータン:アメリカの想いで「ヤンキー・ドードル」ピアソラ:鮫ロシア民謡 他
-
開催日2019.11.16
-
時間14:00
-
住所横浜市港南区上大岡西1-6-1
-
券種/料金全席指定<br />5,000円
-
お問い合わせひまわりの郷 045-848-0800 横浜市港南区上大岡西1-6-1
-
URL
関連記事
-
その他館内で撮影した写真をInstagramに投稿してプレゼントをもらおう!新江ノ島水族館(TOP画像)Jewerium オリジナル イヤホンコード巻き」(イメージ) 館内で撮影した写真にハッシュタグ #JeweriumをつけてIn ・・・
-
その他竹馬・フラフープ・なわとびなどで体を動かそう!こどもの国3日後に終了(TOP画像)イメージ 竹馬・フラフープ・なわとびなどの遊具を無料貸し出し。 遊び方がわからない遊具は、スタッフが練習方法をご案内いたし ・・・
-
その他浮世絵、関東大震災、鎌倉彫まで。歴史博物館デジタルミュージアム神奈川県立歴史博物館神奈川県立歴史博物館の旧石器時代から現代に至るかながわの歴史と文化に関わる収蔵資料の一部について、コレクション又はテーマごとにご覧いただけます。 ・・・
-
伝統芸能日本伝統のコメディ、狂言。初めてさんも間違いなく楽しめる!横浜能楽堂*ご来館にあたり「ご来場者様へのお知らせとお願い」をご確認ください。 毎月第2日曜日は「狂言の日」。解説付きで狂言2曲をお送りします。初めて観 ・・・
COLUMN
アートな人たちの連載コラム
-
映像キネマ散歩 第1回横浜市若葉町「シネマ・ジャック&ベティ」シネマ・ジャック&ベティ映画館に行くのが好きだ。 配信サービスが充実した今の世の中、家でも十分に映画を楽しめる環境が整っている。 だけど、映画館で映画を見る経験は、やはり何にも替えられない良さがある。 ・・・
-
演劇・ダンス 講座・ワークショップ根源的でミニマルな表現を目指して若葉町ウォーフ行って、みて、感じるアートの世界 File.34「波止場のワークショップ2020」 井上みゆき(マグカル編集部) 横浜市若葉町で、劇作家 ・・・
-
伝統芸能【映像配信スタート!】『かながわ伝統文化こども歳時記』神奈川県立青少年センター行って、みて、感じるアートの世界 File.33「かながわ伝統文化こども歳時記」 井上みゆき(マグカル編集部) 伝統芸能や地域にゆかり ・・・
-
美術・写真アートを通して自分を俯瞰するKanagawaギャラリーさんぽ File.14 Gallery Pictor 山本詩野(ギャルリーワッツ) アートの持つ力、面白さにもっと触れてほしいと思 ・・・