2019.10.02
立川談春独演会
横浜にぎわい座 芸能ホール
Array
-
開催日2019.12.12
-
時間19:00
-
住所横浜市中区野毛町3-110-1
-
券種/料金全席指定 3,600円<br />※おひとりさま2枚までの購入制限有
-
お問い合わせ横浜にぎわい座 045-231-2515 横浜市中区野毛町3-110-1
-
URL
関連記事
-
講座・ワークショップお子様と一緒に成長の記念になるプレートを作りこどもの国開催まであと3日手型や足型を粘土に押して化粧土で色をぬります。成長の記念になるプレートを作りましょう。 陶芸「手型プレート(成長の記念に)」参加募集中 [日程]4月25日(日) [時 ・・・
-
演劇・ダンススペースノットブランク(TOP画像)©︎Dan Åke Carlsson ■団体コンセプト 舞台芸術の既成概念に捉われず、新しい表現思考や制作手法を開発しながら舞台芸術の在り方 ・・・
-
美術・写真美術作家・宮川慶子の剥製や石塑粘土を素材とした作品を展示平塚市美術館平塚市美術館では「宮川慶子展ー生命は自分自身だけでは完結できないようになっているらしいー」を開催しています。 横浜に生まれ、現在横浜と東京で制作する宮川慶子(199 ・・・
-
伝統芸能落語を中心とした寄席形式の公演横浜にぎわい座2時間半で落語と演芸をお楽しみいただきます。 休憩後、1時間余りで落語2本と色物1本を サービス料金でお楽しみいただくこともできます。 ・・・
COLUMN
アートな人たちの連載コラム
-
映像キネマ散歩 第1回横浜市若葉町「シネマ・ジャック&ベティ」シネマ・ジャック&ベティ映画館に行くのが好きだ。 配信サービスが充実した今の世の中、家でも十分に映画を楽しめる環境が整っている。 だけど、映画館で映画を見る経験は、やはり何にも替えられない良さがある。 ・・・
-
演劇・ダンス 講座・ワークショップ根源的でミニマルな表現を目指して若葉町ウォーフ行って、みて、感じるアートの世界 File.34「波止場のワークショップ2020」 井上みゆき(マグカル編集部) 横浜市若葉町で、劇作家 ・・・
-
伝統芸能【映像配信スタート!】『かながわ伝統文化こども歳時記』神奈川県立青少年センター行って、みて、感じるアートの世界 File.33「かながわ伝統文化こども歳時記」 井上みゆき(マグカル編集部) 伝統芸能や地域にゆかり ・・・
-
美術・写真アートを通して自分を俯瞰するKanagawaギャラリーさんぽ File.14 Gallery Pictor 山本詩野(ギャルリーワッツ) アートの持つ力、面白さにもっと触れてほしいと思 ・・・