
美術・写真
2020.10.19
【d】 パーチメントクラフトの森・冬 2020~2021≪アンティークとともに≫
岩崎博物館(ゲーテ座記念)
パーチメントクラフトが日本に紹介されて20年以上過ぎました。繊細なレース模様を紙で表現するパーチメントクラフトを愛する仲間たちの様々な作品を集めて、<パーチメントクラフトの森>ができ上がりました。会場に展示されるクリスマスツリーはパーチメントクラフトで作られたオーナメントで飾り付けられます。 2020年は何事もままならぬ年でした。年の終わりに、ここ岩崎ミュージアムで、スージ・アンティック&ギャラリー所蔵のアンティークの小とパーチメントクラフトによって醸し出される<ひとときの安らぎ>を感じていただければ幸いです。*パーチメントクラフトとは・・・パーチメントクラフトはパーチメントペーパーという専用紙を使い、ペンで図案をトレースし、エンボス(浮き彫り)、パーフォレイティング(専用の針で穴をあける)、カッティング(専用鋏による)の作業を経て、作品を作り上げるペーパークラフトです。1枚のパーチメントペーパーが、繊細に織り込まれたレースに変身します。〇ご来館の際のお願い・ご入館は予約制となります。 (tel.045-623-2111 or museum@iwasaki.ac.jp【要返信確認】)・ご入場は1組2名様まで、1回の鑑賞時間は25分の入替制とさせていただきます。・ご入館時に、検温、マスク着用、手指消毒、アンケートにご協力ください。※次に当てはまる方はご来館をお控えいただけますようお願い申し上げます。・発熱(37℃以上)、息苦しさ・強いだるさ、咳・咽頭痛等の症状がある方・2週間以内に感染拡大している国・地域への訪問歴がある方・感染もしくは感染の疑いのある方が身近にいる方
-
開催期間:開始日2020.12.09
-
開催期間:終了日2021.01.11
-
時間10:00~17:00(入館は16:30まで)
-
住所横浜市中区山手町254
-
券種/料金入館料:大人300円/小人100円
-
お問い合わせ岩崎ミュージアム 045-623-2111
-
URL
関連記事
-
美術・写真杉田劇場の4階ギャラリーにて國吉あゆみ個展〈つなぐ海〉、開催!磯子区民文化センター 杉田劇場*ご来館にあたり横浜市磯子区民文化センター 杉田劇場の「新型コロナウイルス感染拡大防止のための、当館の対策について」ページをご確認ください。 ・・・
-
美術・写真新作から受賞作品など、湘南地区における工芸の魅力に触れる展覧会平塚市美術館開催まであと25日湘南地区における工芸の魅力の発信と、それを愛する多くの方々との交流を目的とした作品展。新人の発掘と発表の場の提供を目指して、昨年の15回まで公募展を続けてきたが、新型コ ・・・
-
美術・写真時を紡ぐ蔵元で 感性をたっぷり充電!okebaKanagawaギャラリーさんぽ File.7 okeba 山本詩野(ギャルリーワッツ) 「お酒を飲むのが好きですか?」と聞かれたら、躊躇なく「はい!」と即 ・・・
-
美術・写真三菱重工業 横浜造船所とみなとみらいの造船の歴史を写真で見よう!三菱みなとみらい技術館16日後に終了(TOP画像)イメージ 現在の「横浜みなとみらい地区」は以前、造船所で数々の名船をつくりあげていました。それから都市開発が進み、海の見える新都 ・・・
COLUMN
アートな人たちの連載コラム
-
演劇・ダンス 音楽Double Planet 第13話Double Planet 第13話「彼女に褒められたくて仕方なかった」 青野サトル(フルタジュン&神田陽太/レディオ湘南パーソナリティ) ・・・
-
美術・写真 音楽前川建築ならではのスタイリッシュな空間で、音楽とアートを遊んじゃおう!神奈川県立音楽堂行って、みて、感じるアートの世界 File.32音楽堂オープンシアター「音楽×建築×アートでお正月♪」 井上みゆき(マグカル編集部) 音 ・・・
-
演劇・ダンスコロナに負けるな!万全の感染予防対策で挑んだ「バイトショウ -ファイナル-」神奈川県立青少年センター行って、みて、感じるアートの世界 File.31 マグカル・パフォーミングアーツ・アカデミー「バイトショウ -ファイナル-」 井上みゆき(マグカル編集部) ・・・
-
演劇・ダンス 音楽Double Planet 第12話Double Planet 第12話「こんな1年でもクリスマスはクリスマスとしてやってくる」 田丸ルカ(フルタジュン&神田陽太/レディオ湘南パーソナリティ) ・・・