
音楽
2020.12.07
【d】 ひまわり紀行 和太鼓音心コンサート2021伊能忠敬 ~星とともに~
港南区民文化センター ひまわりの郷
内容日本が誇る測量の軌跡を、太鼓と笛の音にのせて!!曲目旅人、天明の大飢饉、四季、海山 他 出演和太鼓音人:鈴木淳一、佐久間崇、上田由人、西森千春、鈴木慎一ゲスト:武田朋子(篠笛・能管)
-
開催日2021.01.23
-
時間16:00
-
住所横浜市港南区上大岡西1-6-1
-
券種/料金2,500円全席指定未就学児の入場不可
-
お問い合わせ港南区民文化センターひまわりの郷電話:045-848-0800
-
URL
関連記事
-
音楽ドイツで研鑽を積んだ津田裕也のピアニズムが堪能できる午後栄区民文化センター リリス開催まであと50日*ご来館にあたり横浜市栄区民文化センター リリスの公式サイトをご確認ください。 月に1度、特別な時間をお届けする「午後の音楽会」シリーズ。平日 ・・・
-
その他 伝統芸能気分は女優?! マエストロ?! 舞台の裏も表も丸ごと体験横須賀芸術劇場行って、みて、感じるアートの世界 File.2 よこすか芸術劇場 バックステージツアー よこすか芸術劇場は、国内では数少ない本格オペラハウス仕様の大劇場を有する、充実したホールだ ・・・
-
演劇・ダンス 音楽モネ&ドビュッシー 美術館で出逢う印象派コラボレーション横浜みなとみらいホール行って、みて、感じるアートの世界 File.5 横浜美術館で音楽会〜モネとドビュッシー 二人の印象派に出逢う〜 (井上みゆき/コピーライター) 横浜美術館で開催中の「モネ それか ・・・
-
音楽「木のホール」が帰ってきた! 神奈川県立音楽堂リニューアルオープン神奈川県立音楽堂気軽にenjoy! コンサートのある暮らし File.6 神奈川県立音楽堂 森光三朗(音楽ライター) お帰りなさい、と言うべきか。 お疲れさまです、と言う ・・・
COLUMN
アートな人たちの連載コラム
-
美術・写真アートを通して自分を俯瞰するKanagawaギャラリーさんぽ File.14 Gallery Pictor 山本詩野(ギャルリーワッツ) アートの持つ力、面白さにもっと触れてほしいと思 ・・・
-
演劇・ダンス 音楽Double Planet 最終話Double Planet 最終話「星が消えるまで」 田丸ルカ(フルタジュン&神田陽太/レディオ湘南パーソナリティ) 自分だけは大丈夫 ・・・
-
演劇・ダンス 美術・写真舘形比呂一のDanceable LIFE Vol.10横浜美術館「横浜美術館コレクション展」でパワーを充電! 舘形比呂一(役者・ダンサー・振付家) 依然としてコロナ禍の厳しい状況が続いていますが、どんな時でも素敵なことに出 ・・・
-
演劇・ダンス 音楽Double Planet 第13話Double Planet 第13話「彼女に褒められたくて仕方なかった」 青野サトル(フルタジュン&神田陽太/レディオ湘南パーソナリティ) ・・・