
その他
2020.12.15
【d】 書道チャレンジ作品展
みなとみらいギャラリー
「書道チャレンジ作品展」コロナの収束を願い書に未来への希望を託す書道展自粛期間中に書に未来への希望を託し、SNSでバトンを繋げる「書道チャレンジ」をスタートしました。バトンは各界に広がり、海を越えて海外にも繋がりました。以下の作品を展示します。・次世代を担う子供たち・障害を持ちながら社会参加を目指す方々・「書道チャレンジ」にご参加くださった方々海江田万里氏、野田聖子氏、三原じゅん子氏、ユニクロの筆文字Tシャツを揮毫した久木田ヒロノブ氏などの書も展示します。
-
開催期間:開始日2021.01.21
-
開催期間:終了日2021.01.24
-
時間11:00~19:00<br />※最終日は11:00~16:00まで
-
住所横浜市西区みなとみらい2-3-5 クイーンズスクエア横浜クイーンモール2F
-
券種/料金入場無料
-
お問い合わせ国際書道教育協会(粟津紅翔)080-6787-3982pemsgtennis@gmail.com
-
URL
関連記事
-
その他「観音埼灯台」や日本遺産に登録された史跡もある県立公園横須賀美術館東京湾に突き出た観音崎のほぼ全域に広がっている「県立観音崎公園」。周辺には日本最初の洋式灯台「観音埼灯台」や、東京湾を中心とする森、川、海の自然と人との関わりなどを考察し展示した「観音崎自 ・・・
-
その他【しられざる みほとけたち】この冬、横浜の仏像ここに集結!横浜市歴史博物館44日後に終了*ご来館にあたり「ご来館いただく皆さまへのお願い」をご確認ください。 横浜市域に伝わる代表的な諸仏に加え、長らく非公開であった秘仏や新出の仏像 ・・・
-
その他 伝統芸能ここは芸術鑑賞の入口。興味をもったら自分の世界がドンドン広がる!神奈川区民文化センター かなっくホールかなっくホールでは、これまでホールに足を運ぶ機会がなかった人などに芸術鑑賞の魅力を伝える「KANACKの芸術のすすめ!芸術豆知識」と、アーティストが自宅で録画した動画を ・・・
-
その他見て、さわって、知って、味わう、深海生物を五感体感してみよう!横浜・八景島シーパラダイス58日後に終了横浜・八景島シーパラダイスでは、深海生物を「見る」、「さわる」、「知る」、「味わう」ことができる、深海生物にフィーチャーしたイベント『深海生物まつり』を開催中! ・・・
COLUMN
アートな人たちの連載コラム
-
美術・写真アートを通して自分を俯瞰するKanagawaギャラリーさんぽ File.14 Gallery Pictor 山本詩野(ギャルリーワッツ) アートの持つ力、面白さにもっと触れてほしいと思 ・・・
-
演劇・ダンス 音楽Double Planet 最終話Double Planet 最終話「星が消えるまで」 田丸ルカ(フルタジュン&神田陽太/レディオ湘南パーソナリティ) 自分だけは大丈夫 ・・・
-
演劇・ダンス 美術・写真舘形比呂一のDanceable LIFE Vol.10横浜美術館「横浜美術館コレクション展」でパワーを充電! 舘形比呂一(役者・ダンサー・振付家) 依然としてコロナ禍の厳しい状況が続いていますが、どんな時でも素敵なことに出 ・・・
-
演劇・ダンス 音楽Double Planet 第13話Double Planet 第13話「彼女に褒められたくて仕方なかった」 青野サトル(フルタジュン&神田陽太/レディオ湘南パーソナリティ) ・・・