美術・写真
2018.03.17
The Exhibition of KATAN ISHIKAWA
岩崎ミュージアム
ジュエリー、絵画、立体造形の作品展示
-
地域横浜ベイエリア(中区・西区)
-
開催期間:開始日2018.04.24
-
開催期間:終了日2018.05.06
-
時間9:40~17:30
-
住所神奈川県横浜市中区山手町254
-
券種/料金大人 300円、小・中学生 100円
-
お問い合わせ岩崎ミュージアム 045-623-2111
-
URL
関連記事
-
美術・写真横浜人形の家でケンエレファント社のミニチュア/ソフビの展示を開催横浜人形の家開催まであと40日「世界を面白くしていく」ことをモットーとするケンエレファント社は、主にミニチュアやカプセルトイ、ソフビ、フィギュア等を製作・販売している会社です。近年は正式ライセンスのもと多種多彩なプロダ ・・・
-
美術・写真創造性あふれる24名の作家たちの「ベラボーな」作品を展覧!!川崎市岡本太郎美術館(TOP画像)第24回岡本太郎現代芸術賞 岡本太郎賞 大西茅布《レクイコロス》 1954年、岡本太郎43歳のときに出版された『今日の芸術』。こ ・・・
-
美術・写真日本画家、平岩洋彦の新作を含めた16作品を展示箱根・芦ノ湖 成川美術館93日後に終了(TOP画像)平岩 洋彦「桃源郷」 長野県出身の日本画家、平岩洋彦は東京藝術大学卒業後、創画会を経て無所属で活動してきました。1978年に文化 ・・・
-
美術・写真4人の女性作家によるアクリル絵画、樹脂粘土作品、アクセサリーなどを展示Art Gallery 山手(TOP画像)下島みちこ(アクリル画) 女性作家4人による、アクリル絵画、樹脂粘土作品、アクセサリーなどの作品を展示いたします。 グッズ ・・・
COLUMN
アートな人たちの連載コラム
-
演劇・ダンス 講座・ワークショップ根源的でミニマルな表現を目指して若葉町ウォーフ行って、みて、感じるアートの世界 File.34「波止場のワークショップ2020」 井上みゆき(マグカル編集部) 横浜市若葉町で、劇作家 ・・・
-
伝統芸能【映像配信スタート!】『かながわ伝統文化こども歳時記』神奈川県立青少年センター行って、みて、感じるアートの世界 File.33「かながわ伝統文化こども歳時記」 井上みゆき(マグカル編集部) 伝統芸能や地域にゆかり ・・・
-
美術・写真アートを通して自分を俯瞰するKanagawaギャラリーさんぽ File.14 Gallery Pictor 山本詩野(ギャルリーワッツ) アートの持つ力、面白さにもっと触れてほしいと思 ・・・
-
音楽 演劇・ダンスDouble Planet 最終話Double Planet 最終話「星が消えるまで」 田丸ルカ(フルタジュン&神田陽太/レディオ湘南パーソナリティ) 自分だけは大丈夫 ・・・