美術・写真 講座・ワークショップ
2018.03.15
やさしく、たのしいデジタル一眼カメラ
横浜市民ギャラリーあざみ野 3Fアトリエ
「カメラの基礎を知りたい」「デジタル一眼が家にあるけれど、使い方がわからない」という方のための講座。カメラのしくみから撮影のコツまでを、わかりやすいレクチャーと、実際の撮影を通じて知っていきます。もっと写真を楽しみたい!という方、是非ご応募ください。
-
地域横浜市(ベイエリアを除く)
-
開催日【開催日】4/12・26、5/10・24、6/7(すべて木曜、全5回) ※5/24のみ10:00~13:00、屋外に撮影にでかけます(雨の場合5/31に順延)。※5/24は保育対象外となります。
-
開催日2018.06.07
-
時間10:00~12:00
-
住所神奈川県横浜市青葉区あざみ野南1-17-3
-
券種/料金10,000円(全5回分)
-
チケット情報〈定員〉中学生以上の方でデジタル一眼レフカメラまたはミラーレス一眼カメラをお持ちの方 15名(応募者多数の場合、抽選)〈申込方法〉講座名、名前(ふりがな)、住所、年齢、電話・FAX番号を明記の上、往復はがき、HP、直接来館のいずれかで申込〈応募締切〉3月29日(木)必着
-
お問い合わせ横浜市民ギャラリーあざみ野 045-910-5656
-
URL
関連記事
-
美術・写真築140年! 古民家で”お気に入り”の現代作家を見つけるKanagawaギャラリーさんぽ File.2 studiofujino (山本詩野/ギャルリーワッツ) 今回は神奈川県相模原市と東京都八王子市にまたがる陣 ・・・
-
美術・写真人物や風景などを全て鉛筆だけで描き上げる柴田敦の鉛筆画展FEI ART MUSEUM YOKOHAMA開催まであと16日このたびFEI ART MUSEUM YOKOHAMAでは、「柴田敦 鉛筆画展」を開催いたします。人物や風景などを全て鉛筆だけで描き上げる柴田敦氏。その魅力は写真と見紛 ・・・
-
美術・写真日本の才能を世界へ! 日産アートアワード2020グランプリ決定!ニッサンパビリオン(TOP画像)日産アートアワード2020のトロフィー。プロダクトデザイナーの鈴木啓太氏がデザインを手がけ、明治8年より続く京都の工房「開化堂」との協働で制作。 & ・・・
-
美術・写真神奈川近代文学館で「寺山修司」を感じる今日は初めて、神奈川近代文学館へ行ってきました。 横浜、山手の港の見える丘公園から歩いて行ける距離にあり、とても美しく、ほっとできる場所です。窓から見えるグリーンも癒しパワーが満開でした ・・・
COLUMN
アートな人たちの連載コラム
-
映像キネマ散歩 第1回横浜市若葉町「シネマ・ジャック&ベティ」シネマ・ジャック&ベティ映画館に行くのが好きだ。 配信サービスが充実した今の世の中、家でも十分に映画を楽しめる環境が整っている。 だけど、映画館で映画を見る経験は、やはり何にも替えられない良さがある。 ・・・
-
演劇・ダンス 講座・ワークショップ根源的でミニマルな表現を目指して若葉町ウォーフ行って、みて、感じるアートの世界 File.34「波止場のワークショップ2020」 井上みゆき(マグカル編集部) 横浜市若葉町で、劇作家 ・・・
-
伝統芸能【映像配信スタート!】『かながわ伝統文化こども歳時記』神奈川県立青少年センター行って、みて、感じるアートの世界 File.33「かながわ伝統文化こども歳時記」 井上みゆき(マグカル編集部) 伝統芸能や地域にゆかり ・・・
-
美術・写真アートを通して自分を俯瞰するKanagawaギャラリーさんぽ File.14 Gallery Pictor 山本詩野(ギャルリーワッツ) アートの持つ力、面白さにもっと触れてほしいと思 ・・・