美術・写真 講座・ワークショップ
2018.03.15
あざみ野オープンスタジオ【ヌード・クロッキー】2018年度 Aコース
横浜市民ギャラリーあざみ野 3Fアトリエ
参加者のみなさんが自主的にクロッキーに取り組む時間です。5分、10分、20分と時間を変えて、いろいろなポーズを描きます。必要な方にはカルトン(画板)、イーゼルを無料でお貸しします。油絵具類以外の画材を各自で用意し、制作していきます。基本的に指導はありませんが、分からないことがあれば担当のスタッフが対応いたします。
-
地域横浜市(ベイエリアを除く)
-
開催日【開催日】4/11・25、5/9・23(すべて水曜、全4回)
-
開催日2018.05.09
-
時間13:30~16:00
-
住所神奈川県横浜市青葉区あざみ野南1-17-3
-
券種/料金5,000円(全4回分)
-
チケット情報〈定員〉15歳以上の方(中学生をのぞく)20名(応募者多数の場合、抽選)〈申込方法〉講座名、名前(ふりがな)、住所、年齢、電話・FAX番号を明記の上、往復はがき、HP、直接来館のいずれかで申込〈応募締切〉2018年3月28日(水)必着
-
お問い合わせ横浜市民ギャラリーあざみ野 045-910-5656
-
URL
関連記事
-
美術・写真《写真部門》中村佳綸さんタイトル『ふたつのひかり』 神奈川県美術展に応募しようと思ったきっかけは? 3年前からカメラで写真を撮り始めました。最初は趣味程度でやっていたのが、だんだんと誰かに自分の撮った ・・・
-
美術・写真サルビアホールで現代美術に触れる1週間!鶴見区民文化センター サルビアホール「マスクすること」が当たり前になったいま、 もう一度「マスクすること」について、みんなで考えませんか? 現代美術の国際展として2001年にスタートし、今年で7 ・・・
-
美術・写真映し出されるのはその人の心と歴史UMI 招山由比ガ浜Kanagawaギャラリーさんぽ File.11 UMI 招山由比ガ浜 山本詩野(ギャルリーワッツ) 今回は、ずーっと「行ってみたい!」と思いながら何年も経 ・・・
-
美術・写真《平面立体部門》Rikakoさんタイトル『おまえが水の中の魚のように楽しかったころ』 油彩、アクリル、針金 200×100cm/150×60cm/162×100cm 神奈川県美術展に応募しようと思ったきっかけは? ・・・
COLUMN
アートな人たちの連載コラム
-
映像キネマ散歩 第1回横浜市若葉町「シネマ・ジャック&ベティ」シネマ・ジャック&ベティ映画館に行くのが好きだ。 配信サービスが充実した今の世の中、家でも十分に映画を楽しめる環境が整っている。 だけど、映画館で映画を見る経験は、やはり何にも替えられない良さがある。 ・・・
-
演劇・ダンス 講座・ワークショップ根源的でミニマルな表現を目指して若葉町ウォーフ行って、みて、感じるアートの世界 File.34「波止場のワークショップ2020」 井上みゆき(マグカル編集部) 横浜市若葉町で、劇作家 ・・・
-
伝統芸能【映像配信スタート!】『かながわ伝統文化こども歳時記』神奈川県立青少年センター行って、みて、感じるアートの世界 File.33「かながわ伝統文化こども歳時記」 井上みゆき(マグカル編集部) 伝統芸能や地域にゆかり ・・・
-
美術・写真アートを通して自分を俯瞰するKanagawaギャラリーさんぽ File.14 Gallery Pictor 山本詩野(ギャルリーワッツ) アートの持つ力、面白さにもっと触れてほしいと思 ・・・