美術・写真 講座・ワークショップ
2018.03.15
[あざみ野カレッジ特別講座] アーティストのための実践講座 [第6,7回]アーティストが海外で活動を始める方法
横浜市民ギャラリーあざみ野 3Fアトリエ
[第6回:4/14] 海外活動のきっかけ、アーティスト・イン・レジデンス!世界各地の多くの有名アーティスト・イン・レジデンスに滞在したアーティストが、世界中にたくさん存在するレジデンスで、どのようなレジデンスが優れたプログラムで、活動にどういった効果をもたらすのかを実体験をもとに紹介します。
[第7回:4/15] アーティスト向け助成金に応募する!海外での展覧会やレジデンスに参加したい!と考えた時に、資金がないからと諦めてしまうのはもったいないです。世の中にはアーティスト向けの多くの助成金があるのです。本講座では具体的な助成金の種類と、応募用紙の書き方のコツを学びます。
-
地域横浜市(ベイエリアを除く)
-
開催期間:開始日2018.04.14
-
開催期間:終了日2018.04.15
-
時間14:00~16:00
-
住所神奈川県横浜市青葉区あざみ野南1-17-3
-
券種/料金各回500円
-
チケット情報〈定員〉各回40名 程度(先着順) 〈申込方法〉講座名、名前(ふりがな)、住所、年齢、電話・FAX番号を明記の上、電話、HP、直接来館のいずれかで申込※申込・参加費(500円)は回ごとに必要です。※現役アーティスト及びアーティスト志願の方の参加を想定していますが、内容にご興味のある方はどなたでもご参加いただけます。
-
お問い合わせ横浜市民ギャラリーあざみ野 045-910-5656
-
URL
関連記事
-
美術・写真神奈川県立近代美術館葉山館で、青い空と海を感じる神奈川県立近代美術館 葉山葉山には何度も行ったことがありますが、今回ステキな出会いがありました。今年開館15年を迎えた、神奈川県立近代美術館 葉山館です。なんて開放的で素晴らしい空間でしょう! 青空とブルーの海を ・・・
-
美術・写真 その他ティンガティンガ芸術村のアーティストたちの作品がみんなを笑顔に!GALERIE PARIS(ギャルリー・パリ)開催まであと11日~ポジティブアフリカ!~ 私たちを取り巻く環境が大きく変化し、当たり前の日常のありがたさを痛感する日々。こんな時だからこそ、「アフリカから、明るく、ポジティブ(前向き ・・・
-
美術・写真 その他油彩、水彩、日本画、アクリル、陶芸、染・織、創作人形、ほか作品募集!神奈川県民ホール本日開催油彩、水彩、日本画、アクリル、ミクストメディア、墨絵、パステル、陶芸、染・織、創作人形、工芸等の有償性の全国公募展を開催いたします。審査の上、優秀作品には賞を授与致しま ・・・
-
美術・写真大正から昭和にかけて風景版画を数多く制作した川瀬巴水の展覧会平塚市美術館開催まであと6日川瀬巴水(かわせ・はすい、東京生、1883-1957)は、大正から昭和にかけて風景版画を数多く制作した版画家です。幼少より絵に関心を寄せて十代で断続的に日本画を学びます ・・・
COLUMN
アートな人たちの連載コラム
-
映像キネマ散歩 第1回横浜市若葉町「シネマ・ジャック&ベティ」シネマ・ジャック&ベティ映画館に行くのが好きだ。 配信サービスが充実した今の世の中、家でも十分に映画を楽しめる環境が整っている。 だけど、映画館で映画を見る経験は、やはり何にも替えられない良さがある。 ・・・
-
演劇・ダンス 講座・ワークショップ根源的でミニマルな表現を目指して若葉町ウォーフ行って、みて、感じるアートの世界 File.34「波止場のワークショップ2020」 井上みゆき(マグカル編集部) 横浜市若葉町で、劇作家 ・・・
-
伝統芸能【映像配信スタート!】『かながわ伝統文化こども歳時記』神奈川県立青少年センター行って、みて、感じるアートの世界 File.33「かながわ伝統文化こども歳時記」 井上みゆき(マグカル編集部) 伝統芸能や地域にゆかり ・・・
-
美術・写真アートを通して自分を俯瞰するKanagawaギャラリーさんぽ File.14 Gallery Pictor 山本詩野(ギャルリーワッツ) アートの持つ力、面白さにもっと触れてほしいと思 ・・・