音楽
2018.03.10
横浜桜陽高校吹奏楽部 第9回定期演奏会~部員2人によるコンサート~
横浜市港南区民文化センター ホール
管楽器・打楽器によるソロ、デュオ、トリオ、カルテット演奏
〈曲目〉福田洋介:さくらのうた-Duo、M.プレトリウス(高橋典秀編曲):テレプシコーレ舞曲集よりⅠ、Ⅱ、Ⅲ、Ⅳ、栗原正己:小組曲「ピタゴラスイッチ」 他全10曲
-
地域横浜市(ベイエリアを除く)
-
開催日2018.03.22
-
時間18:30
-
住所神奈川県横浜市港南区上大岡西1-6-1
-
券種/料金全席自由 無料
-
お問い合わせ神奈川県立横浜桜陽高等学校 吹奏楽部 小堀 045-862-9330
関連記事
-
音楽コンチェルトと言えばこの3曲! 人気の男性ソリストで贈る豪華大一番!神奈川県民ホール開催まであと24日*ご来館にあたり「ご来館の皆さまへのお願い」をご確認ください。 歴代の大作曲家が実に多くの名作協奏曲を残しておりますが、その中でも内容、知名度 ・・・
-
音楽「アカペラ2」を引っさげ全国9都市23公演を巡るツアーを開催KAAT 神奈川芸術劇場3日後に終了[ゴスペラーズ] 北山陽一、黒沢 薫、酒井雄二、村上てつや、安岡 優からなるヴォーカル・グループ。 早稲田大学のアカペラ・サークル「Street Corner Symphony」で結成 ・・・
-
音楽ハーモニーホール座間にてピアニスト・鐡百合奈のリサイタル開催ハーモニーホール座間開催まであと65日6月26日(土)、ハーモニーホール座間にてピアニスト・鐡百合奈(てつゆりな)さんのリサイタルが開催されます。 2021年3月24日(水)チケッ ・・・
-
音楽作曲家モーツァルトへ、演奏家たちが届けるメッセージとは?数百年前に書かれた曲を演奏する時、私たち演奏家は作曲家にどのように演奏した方がよいか質問することはできません。演奏家の解釈によってそれぞれ演奏するしかないのです。このコ ・・・
COLUMN
アートな人たちの連載コラム
-
映像キネマ散歩 第1回横浜市若葉町「シネマ・ジャック&ベティ」シネマ・ジャック&ベティ映画館に行くのが好きだ。 配信サービスが充実した今の世の中、家でも十分に映画を楽しめる環境が整っている。 だけど、映画館で映画を見る経験は、やはり何にも替えられない良さがある。 ・・・
-
演劇・ダンス 講座・ワークショップ根源的でミニマルな表現を目指して若葉町ウォーフ行って、みて、感じるアートの世界 File.34「波止場のワークショップ2020」 井上みゆき(マグカル編集部) 横浜市若葉町で、劇作家 ・・・
-
伝統芸能【映像配信スタート!】『かながわ伝統文化こども歳時記』神奈川県立青少年センター行って、みて、感じるアートの世界 File.33「かながわ伝統文化こども歳時記」 井上みゆき(マグカル編集部) 伝統芸能や地域にゆかり ・・・
-
美術・写真アートを通して自分を俯瞰するKanagawaギャラリーさんぽ File.14 Gallery Pictor 山本詩野(ギャルリーワッツ) アートの持つ力、面白さにもっと触れてほしいと思 ・・・