
音楽
2018.03.09
桃船(ももふね)来航 レ・ロマネスク 横浜リサイタル
象の鼻テラス
フランス帰りのポップ音楽ユニット・レ・ロマネスク。ペリーが横浜に上陸したときと同じ場所に上陸!
-
地域横浜ベイエリア(中区・西区)
-
開催日2018.03.25
-
時間18:15 開場 / 19:00 開演
-
住所神奈川県横浜市中区海岸通1丁目
-
出演レ・ロマネスク、鶴来正基(Piano)、yoshie*(Drum)、奥野武範(Guitar)
-
券種/料金一般前売¥3,900 / 当日¥4,400 / 小中学生¥1,900 / 未就学児無料(要保護者同伴)
-
お問い合わせ象の鼻テラス TEL:045-661-0602
-
URL
関連記事
-
音楽祝・バーンスタイン生誕100周年! 横浜みなとみらいホールが熱い!横浜みなとみらいホール(TOP画像)©014 Metro-Goldwyn-Mayer Studios Inc. All Rights Reserved. Distributed by Twentieth Cen ・・・
-
音楽ピアニスト若林顕が“今弾きたい曲”を厳選!珠玉の名曲をお届け♪戸塚区民文化センター さくらプラザ開催まであと8日ピアニスト若林顕が今弾きたい曲 ―冬来たりなば春遠からじ― 新型コロナウィルスの影響で世界中が大きく変化した 1 年。1 人の音楽家として何を思うのか......。 ・・・
-
音楽《ティンパニ》最後列の最上段からオーケストラを支える打楽器の代表はティンパニ 首席ティンパニ奏者・篠崎史門さんに伺いました ティンパニという楽器は、簡単に言うと銅で出来たお鍋(ケトル)に子牛の皮を張り、その皮を ・・・
-
音楽【延期】ベートーヴェン生誕250周年記念!ヴァイオリン・ソナタ演奏会神奈川県立相模湖交流センター*相模湖交流センターにて開催を予定しておりました「ベートーヴェン・イヤー・シリーズ 鈴木理恵子&若林顕 第2回ヴァイオリン・ソナタ全曲演奏会」は、新型コロナウイルス感染 ・・・
COLUMN
アートな人たちの連載コラム
-
映像キネマ散歩 第1回横浜市若葉町「シネマ・ジャック&ベティ」シネマ・ジャック&ベティ映画館に行くのが好きだ。 配信サービスが充実した今の世の中、家でも十分に映画を楽しめる環境が整っている。 だけど、映画館で映画を見る経験は、やはり何にも替えられない良さがある。 ・・・
-
演劇・ダンス 講座・ワークショップ根源的でミニマルな表現を目指して若葉町ウォーフ行って、みて、感じるアートの世界 File.34「波止場のワークショップ2020」 井上みゆき(マグカル編集部) 横浜市若葉町で、劇作家 ・・・
-
伝統芸能【映像配信スタート!】『かながわ伝統文化こども歳時記』神奈川県立青少年センター行って、みて、感じるアートの世界 File.33「かながわ伝統文化こども歳時記」 井上みゆき(マグカル編集部) 伝統芸能や地域にゆかり ・・・
-
美術・写真アートを通して自分を俯瞰するKanagawaギャラリーさんぽ File.14 Gallery Pictor 山本詩野(ギャルリーワッツ) アートの持つ力、面白さにもっと触れてほしいと思 ・・・