
講座・ワークショップ
2018.03.09
象の鼻の日曜マルシェ、ZOU-SUN-MARCHE(ぞうさんマルシェ)陶器市Vol.4 「陶と音と灯り」
象の鼻テラス
ワークショップや個性的なショップが集まるマルシェ。
今月は特別版マルシェが2回登場します。
ワークショップやライブなどイベントも同時開催。象の鼻が楽しいつながりの場になります。
▪︎陶器市Vol.4 「陶と音と灯り」
-
地域横浜ベイエリア(中区・西区)
-
開催期間:開始日2018.03.31
-
開催期間:終了日2018.04.01
-
時間2018年3月31日(土) 12:00-19:00 2018年年4月1日(日) 11:00-17:00
-
住所神奈川県横浜市中区海岸通1丁目
-
出演陶磁器作家:飯田浩丈、關まどか、木和田真輝子、川島かおり、夏川統二郎、 Tatsuro Maeno、たはた萠良、草野優子、矢島幸代、増田結衣 演奏:ガイネ、金沢健一 出店:さとうますよ、vataru、三徳理穂、岡田美奈子、依藤奈奈、柏葉子、acco 、自家製酵母パンの店 psipsina プシプシーナ
-
お問い合わせ象の鼻テラス TEL:045-661-0602
-
URL
関連記事
-
講座・ワークショップ【和菓子】和菓子手作り体験<味楽庵>味楽庵相模湾に面し、一年を通じて温暖で風光明媚な地・湯河原は、万葉集にも詠われるなど古くから良質な温泉地として知られています。明治中頃以降は多くの文人墨客が訪れ、この地を舞台とした作品をのこしま ・・・
-
講座・ワークショップ陶芸は初めての方、自由に好きなものをカタチにしたい方、手びねり陶芸がおすすめ。開催まであと61日一日陶芸体験教室 初めての方もお気軽にご参加ください(少人数・予約制) [開催日時]6月13日(日) [時間]午前の部 10 時~12 時 午後 13 時 30 分~15 時 3 ・・・
-
講座・ワークショップミニチュアのプチケーキをつくってみよう!横浜人形の家開催まであと40日(TOP画像)イメージ 宝石箱を連想させるミニチュアです。 小さなケーキ4個にフルーツをトッピングします。 みつも ・・・
-
音楽 演劇・ダンス音楽、ダンス、ラップ、シンポジウム…福祉施設とともに創った映像を無料配信!福祉施設に集う逸材たちが、アーティストの力を借りて映像作品を創作。トークを交えてその作品を発表します。 共 ・・・
COLUMN
アートな人たちの連載コラム
-
演劇・ダンス 講座・ワークショップ根源的でミニマルな表現を目指して若葉町ウォーフ行って、みて、感じるアートの世界 File.34「波止場のワークショップ2020」 井上みゆき(マグカル編集部) 横浜市若葉町で、劇作家 ・・・
-
伝統芸能【映像配信スタート!】『かながわ伝統文化こども歳時記』神奈川県立青少年センター行って、みて、感じるアートの世界 File.33「かながわ伝統文化こども歳時記」 井上みゆき(マグカル編集部) 伝統芸能や地域にゆかり ・・・
-
美術・写真アートを通して自分を俯瞰するKanagawaギャラリーさんぽ File.14 Gallery Pictor 山本詩野(ギャルリーワッツ) アートの持つ力、面白さにもっと触れてほしいと思 ・・・
-
音楽 演劇・ダンスDouble Planet 最終話Double Planet 最終話「星が消えるまで」 田丸ルカ(フルタジュン&神田陽太/レディオ湘南パーソナリティ) 自分だけは大丈夫 ・・・