演劇・ダンス
2018.02.26
総合学園ヒューマンアカデミー横浜校 パフォーミングアーツカレッジ第3期生 進級公演
FEI ART MUSEUM YOKOHAMA
公演内容
Aクラス:Bank Bang(!) Lesson 演出:眞鍋卓嗣 著者:高橋いさを
ある銀行の強盗防犯訓練の日、個人個人の期待と欲望が入り交じって想像力の暴走が始まる。
物語はとんでもない方向に。
Aクラスの体当たりにこうご期待ください!
Bクラス:みっくすじゅーす 脚本・演出:田中カヨ 監修:荒木太郎
友情、恋愛、別れ。甘く切ない学園ドラマ。ちょっぴりクレイジーな学園崩壊!
Bクラスの体当たり、見届けてください!
総合プロデュース:山越美枝
-
地域横浜市(ベイエリアを除く)
-
開催期間:開始日2018.03.23
-
開催期間:終了日2018.03.25
-
時間タイムテーブル 3月23日(金) 開場 18:00 / 開演 18:30 Bank Bang(!) Lesson 3月24日(土) 開場 12:00 / 開演 12:30 みっくすじゅーす 開場 15:30 / 開演 16:00 Bank Bang(!) Lesson 開場 19:00 / 開演 19:30 Bank Bang(!) Lesson 3月25日(日) 開場 12:00 / 開演 12:30 Bank Bang(!) Lesson 開場 15:30 / 開演 16:00 みっくすじゅーす
-
住所神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町3-33-2 横浜鶴屋町ビル1F
-
券種/料金入場無料
-
お問い合わせFEI ART MUSEUM YOKOHAMA メール:artmuseum@fukasaku.jp 電話:045-411-5031
-
URL
関連記事
-
演劇・ダンスPUNKBANK■団体コンセプト 自営のスタジオでレッスンやワークショップの提供も行っていて、今後は演劇やパフォーマンスをする仲間たち(当ユニット以外にも)が気軽に使える場所にして、 ・・・
-
演劇・ダンス8月の公演に向けて、青少年のための芝居塾2021参加者募集!神奈川県立青少年センター35日後に終了今年で15年目を迎える「青少年のための芝居塾」。広く一般から募った青少年と、神奈川県内を拠点に活動する劇団が、キャストだけでなく大道具や衣装、スタッフワークなど舞台の裏 ・・・
-
音楽 演劇・ダンスハワイアン音楽と唄に関係するハワイアンご当地トークで笑いと感動!鎌倉芸術館開催まであと47日ハワイアン音楽と唄に関係するハワイアンご当地トークをさせたら日本一の笑をとるナーレイ。ナーレイの生演奏でフラを楽しんでいただくコンサートです。 ・・・
-
演劇・ダンス日本・ベトナム共同制作のロシア演劇に、横浜市泉区で出会う横浜市泉区民文化センター テアトルフォンテ芝居が生まれる現場 File.8 『ワーニャ伯父さん』 今井浩一(編集ライター) 「文化・民族・国籍・所属などに関係なく舞台芸術にかかわる者が、ひとつの ・・・
COLUMN
アートな人たちの連載コラム
-
演劇・ダンス 講座・ワークショップ根源的でミニマルな表現を目指して若葉町ウォーフ行って、みて、感じるアートの世界 File.34「波止場のワークショップ2020」 井上みゆき(マグカル編集部) 横浜市若葉町で、劇作家 ・・・
-
伝統芸能【映像配信スタート!】『かながわ伝統文化こども歳時記』神奈川県立青少年センター行って、みて、感じるアートの世界 File.33「かながわ伝統文化こども歳時記」 井上みゆき(マグカル編集部) 伝統芸能や地域にゆかり ・・・
-
美術・写真アートを通して自分を俯瞰するKanagawaギャラリーさんぽ File.14 Gallery Pictor 山本詩野(ギャルリーワッツ) アートの持つ力、面白さにもっと触れてほしいと思 ・・・
-
音楽 演劇・ダンスDouble Planet 最終話Double Planet 最終話「星が消えるまで」 田丸ルカ(フルタジュン&神田陽太/レディオ湘南パーソナリティ) 自分だけは大丈夫 ・・・