講座・ワークショップ
2018.02.23
ものづくり教室 「自分だけの国を作ろう」
シリウス 3階屋内こども広場 多目的室
子どもを対象にものづくり教室を定期的に開催します。
企画においては「季節を考えながら」「入手しやすい材料で」
「親子で一緒に」つくれるものとします。
内容
みんなでお歌をうたったり体をうごかして、ひな祭りをたのしもう!
対象: 3~5歳までのお子さまと保護者
持物: のり、はさみ、作品を持ち帰る袋をご持参ください。
-
地域県央地域
-
開催日2018.03.04
-
時間2018年3月4日(日) 10時~12時 2018年3月18日(日) 10時~12時
-
住所〒242-0016 神奈川県大和市大和南一丁目8番1号
-
券種/料金無料 ※内容によっては変更あり。 定員:親子10組(先着順)
-
チケット情報お 申 込 み 2018年2月1日(木)10時より受付開始。 電話(屋内こども広場046-259-7592)または直接こども広場カウンターでお申込みください。
-
お問い合わせ屋内こども広場 電話.046-259-7592
-
URL
関連記事
-
講座・ワークショップミナペルホネンの皆川明と、ダンサー・振付家の安藤洋子のトークセッション象の鼻テラス世界の第一線で踊ってきた安藤洋子をインストラクターに迎え、2018年にスタートした「ZOU-NO-HANA BALLET PROJECT」は、ダンス、バレエにとどまらな ・・・
-
講座・ワークショップ【期間限定体験プログラム】菜の花を使ってハーバリウムを作ろう!長井海の手公園 ソレイユの丘(TOP画像)イメージ 造花の菜の花を使ってハーバリウムを作りましょう。 菜の花のハーバリウム作り [日時]12月 ・・・
-
美術・写真 講座・ワークショップ「100日後に死ぬワニ展」開催延期と自宅で楽しめる動画配信決定★アソビル*アソビル3F「MONOTORY」にて開催を予定しておりました 「100日後に死ぬワニ展」は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、 開催延期となりました。詳細は《こちら》でご確認くだ ・・・
-
演劇・ダンス 講座・ワークショップ小劇場からはじまったSTスポット横浜の挑戦!STスポット芝居が生まれる現場 File.9 ST スポット横浜 今井浩一(編集ライター) 横浜駅西口のオフィス街のビルの地下に、「STスポット」という小さな劇場がある ・・・
COLUMN
アートな人たちの連載コラム
-
映像キネマ散歩 第1回横浜市若葉町「シネマ・ジャック&ベティ」シネマ・ジャック&ベティ映画館に行くのが好きだ。 配信サービスが充実した今の世の中、家でも十分に映画を楽しめる環境が整っている。 だけど、映画館で映画を見る経験は、やはり何にも替えられない良さがある。 ・・・
-
演劇・ダンス 講座・ワークショップ根源的でミニマルな表現を目指して若葉町ウォーフ行って、みて、感じるアートの世界 File.34「波止場のワークショップ2020」 井上みゆき(マグカル編集部) 横浜市若葉町で、劇作家 ・・・
-
伝統芸能【映像配信スタート!】『かながわ伝統文化こども歳時記』神奈川県立青少年センター行って、みて、感じるアートの世界 File.33「かながわ伝統文化こども歳時記」 井上みゆき(マグカル編集部) 伝統芸能や地域にゆかり ・・・
-
美術・写真アートを通して自分を俯瞰するKanagawaギャラリーさんぽ File.14 Gallery Pictor 山本詩野(ギャルリーワッツ) アートの持つ力、面白さにもっと触れてほしいと思 ・・・