講座・ワークショップ
2018.02.14
地域リーダー養成講座「外国人のための日本語 聞く力・伝える力アップ編」
大和市生涯学習センター 606小会議室
にほんごがすこしはなせるかたのためのきょうしつです。
あいてのはなしをきいて、じぶんのいいたいことをもっとじょうずにつたえるほうほうをべんきょうします。
ほんをよんだり、さくぶんをかいたり、ほかのひとのいけんをきいたりして、べんきょうしましょう。
(日本語初級修了程度の定住外国人向け日本語講座です。)
対象 大和市内および近郊在住の定住外国人(日本語初級修了程度)
やまとしないやちかくにすんでいるがいこくじんのかた にほんごしょきゅうのべんきょうがおわったかた
定員 15名
持ち物 筆記用具(ひっきようぐ)
-
地域県央地域
-
開催日2月19日(月)~3月2日(金)※2/24(土)・25(日)をのぞく全10回
-
開催日2018.02.19
-
時間9時10分~12時
-
住所〒242-0016 神奈川県大和市大和南一丁目8番1号
-
出演かながわ難民定住援助協会 地域日本語支援プロジェクト講師
-
券種/料金1,500円(全10回分) ※初回にお支払いください。返金はできません。
-
チケット情報でんわ(046-261-0491)または生涯学習センター(しょうがいがくしゅうせんたー)窓口(まどぐち)へ
-
お問い合わせ生涯学習センター(しょうがいがくしゅうせんたー)でんわ046-261-0491
-
URL
関連記事
-
美術・写真 講座・ワークショップ「100日後に死ぬワニ展」開催延期と自宅で楽しめる動画配信決定★アソビル*アソビル3F「MONOTORY」にて開催を予定しておりました 「100日後に死ぬワニ展」は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、 開催延期となりました。詳細は《こちら》でご確認くだ ・・・
-
講座・ワークショップ【期間限定体験プログラム】『菜の花メロンパン』を手作りしよう!長井海の手公園 ソレイユの丘(TOP画像)イメージ クッキー生地で菜の花型にデコレーションしたら可愛らしい菜の花メロンパンの完成! 菜の花メロン ・・・
-
講座・ワークショップ眺めているだけでハッピーになる小鳥の結婚式をつくってみよう!横浜人形の家開催まであと40日(TOP画像)イメージ 眺めているだけでハッピーになる小鳥の結婚式をつくりましょう。 竹中久榮「ハッピーブライダル」 ・・・
-
講座・ワークショップ初心者歓迎、手ぶらで参加OK!絵手紙のワークショップ開催荏田コミュニティハウス初心者にむけて、絵手紙のワークショップを開催します。手ぶらでお越しください。初めての方もかきやすいパプリカなどかく予定です。シーズンが終わっていなければ桜が見えるお部屋 ・・・
COLUMN
アートな人たちの連載コラム
-
演劇・ダンス 講座・ワークショップ根源的でミニマルな表現を目指して若葉町ウォーフ行って、みて、感じるアートの世界 File.34「波止場のワークショップ2020」 井上みゆき(マグカル編集部) 横浜市若葉町で、劇作家 ・・・
-
伝統芸能【映像配信スタート!】『かながわ伝統文化こども歳時記』神奈川県立青少年センター行って、みて、感じるアートの世界 File.33「かながわ伝統文化こども歳時記」 井上みゆき(マグカル編集部) 伝統芸能や地域にゆかり ・・・
-
美術・写真アートを通して自分を俯瞰するKanagawaギャラリーさんぽ File.14 Gallery Pictor 山本詩野(ギャルリーワッツ) アートの持つ力、面白さにもっと触れてほしいと思 ・・・
-
音楽 演劇・ダンスDouble Planet 最終話Double Planet 最終話「星が消えるまで」 田丸ルカ(フルタジュン&神田陽太/レディオ湘南パーソナリティ) 自分だけは大丈夫 ・・・