美術・写真
2018.02.12
ワールドアートフェア 2018 in Yamato
大和市文化創造拠点シリウス 芸術文化ホール ギャラリー
絵画の展示即売会
(出品予定作家)藤田嗣治、千住博、片岡球子、中島千波、平松礼二、上村淳之、カシニョール、ピカソ、シャガール、他。
-
地域県央地域
-
開催期間:開始日2018.03.10
-
開催期間:終了日2018.03.11
-
時間11時~18時(最終日は17時まで)
-
住所〒242-0016 神奈川県大和市大和南一丁目8番1号
-
券種/料金無料 入場自由
-
お問い合わせギャラリー萠 電話.03-5397-6951
-
URL
関連記事
-
美術・写真「刺繍」の魅力を幅広い分野の作品約230点を通して紹介横須賀美術館開催まであと6日(TOP画像)《カロタセグ地方ハンガリー人エプロン》(部分)20 世紀半ば、個人蔵 手で一針一針、縫い進めていく「刺繍」。糸や布などから生まれ ・・・
-
美術・写真15名の作家が表現するそれぞれの女性像[Femme fatale(ファムファタル)展]開催まであと20日この度、フェイ アートミュージアム ヨコハマでは「Femme fatale(ファムファタル)展」を開催いたします。「ファムファタル」とはフランス語で「赤い糸で結ばれた運 ・・・
-
美術・写真東京スカイツリー®のかたちはここから生まれた!「そりのあるかたち」一挙公開横浜美術館(TOP画像)そりのあるかたち-1(1978年)東京都現代美術館蔵©Sumikawa Kiichi 行って、みて、感じるアートの世界 File.25 横浜美術館「澄川喜一 そりと ・・・
-
美術・写真画家・長谷川路可の《自画像》を含む6点の修復作品を工程とともに紹介!藤沢市アートスペース旧国立競技場のメインスタンド上部に、一対の大きなモザイク壁画《勝利》(野見宿禰像)と《栄光》(ギリシャの女神像)があったのをご存知でしょうか。これは1964(昭和39) ・・・
COLUMN
アートな人たちの連載コラム
-
映像キネマ散歩 第1回横浜市若葉町「シネマ・ジャック&ベティ」シネマ・ジャック&ベティ映画館に行くのが好きだ。 配信サービスが充実した今の世の中、家でも十分に映画を楽しめる環境が整っている。 だけど、映画館で映画を見る経験は、やはり何にも替えられない良さがある。 ・・・
-
演劇・ダンス 講座・ワークショップ根源的でミニマルな表現を目指して若葉町ウォーフ行って、みて、感じるアートの世界 File.34「波止場のワークショップ2020」 井上みゆき(マグカル編集部) 横浜市若葉町で、劇作家 ・・・
-
伝統芸能【映像配信スタート!】『かながわ伝統文化こども歳時記』神奈川県立青少年センター行って、みて、感じるアートの世界 File.33「かながわ伝統文化こども歳時記」 井上みゆき(マグカル編集部) 伝統芸能や地域にゆかり ・・・
-
美術・写真アートを通して自分を俯瞰するKanagawaギャラリーさんぽ File.14 Gallery Pictor 山本詩野(ギャルリーワッツ) アートの持つ力、面白さにもっと触れてほしいと思 ・・・