伝統芸能
2018.02.07
柳家権太楼独演会
横浜にぎわい座 演芸ホール
-
地域横浜ベイエリア(中区・西区)
-
開催日2018.02.12
-
時間14:00
-
住所神奈川県横浜市中区野毛町3-110-1
-
出演柳家権太楼「二番煎じ」「笠碁」、ゲスト:山上兄弟(マジック)、柳家さん光
-
券種/料金全席指定 3,100円
-
お問い合わせ横浜にぎわい座 045-231-2515
-
URL
関連記事
-
伝統芸能令和の落語界を牽引する噺家・春風亭一之輔の落語を楽しんで神奈川県立相模湖交流センター開催まであと4日水源地域にお住いの皆様が首を長くしてお待ちしていたでしょう『さがみこ寄席』の情報がついに解禁! 寄席や落語会のほか、テレビやラジオ、YouTubeなどでも活躍する、令 ・・・
-
伝統芸能日本伝統のコメディ、狂言。初めてさんも間違いなく楽しめる!横浜能楽堂*ご来館にあたり「ご来場者様へのお知らせとお願い」をご確認ください。 毎月第2日曜日は「狂言の日」。解説付きで狂言2曲をお送りします。初めて観 ・・・
-
伝統芸能伝統芸能の“秘曲”を支える現代的トレーニング(TOP画像)撮影:国東薫 21世紀を生きる狂言師の檜舞台 Vol.8 伝統芸能の“秘曲”を支える現代的トレーニング 大藏教義(能楽師狂言方大藏流) ・・・
-
伝統芸能若手漫才師がネタを披露!横浜にぎわい座毎回数組の若手漫才師がネタをします。必ずハマってしまうことでしょう! ご来場お待ちしています。 ハマって! 若手 ・・・
COLUMN
アートな人たちの連載コラム
-
演劇・ダンス 講座・ワークショップ根源的でミニマルな表現を目指して若葉町ウォーフ行って、みて、感じるアートの世界 File.34「波止場のワークショップ2020」 井上みゆき(マグカル編集部) 横浜市若葉町で、劇作家 ・・・
-
伝統芸能【映像配信スタート!】『かながわ伝統文化こども歳時記』神奈川県立青少年センター行って、みて、感じるアートの世界 File.33「かながわ伝統文化こども歳時記」 井上みゆき(マグカル編集部) 伝統芸能や地域にゆかり ・・・
-
美術・写真アートを通して自分を俯瞰するKanagawaギャラリーさんぽ File.14 Gallery Pictor 山本詩野(ギャルリーワッツ) アートの持つ力、面白さにもっと触れてほしいと思 ・・・
-
音楽 演劇・ダンスDouble Planet 最終話Double Planet 最終話「星が消えるまで」 田丸ルカ(フルタジュン&神田陽太/レディオ湘南パーソナリティ) 自分だけは大丈夫 ・・・