演劇・ダンス
2018.01.29
鎌倉演劇鑑賞会第183回例会劇団文化座公演「三婆」
鎌倉芸術館 小ホール
-
地域横須賀三浦地域
-
開催日2018.01.31
-
時間13:00開演
-
住所〒247-0056 神奈川県鎌倉市大船6-1-2
-
券種/料金料金 会員制
-
お問い合わせNPO法人鎌倉演劇鑑賞会/0467-46-4042
-
URL
関連記事
-
演劇・ダンス創立68周年を迎える劇団四季による圧巻のエンターテインメントハーモニーホール座間開催まであと11日「舞台を通して生きる喜びをお客様にお伝えしたい」という理念のもと、2021年創立68周年を迎える劇団四季。 その首都圏のあたらしい拠点・JR東日本四季劇場[春]の、オープニングを飾った注 ・・・
-
演劇・ダンス安住の地■団体コンセプト 演劇を主軸に置きながら、音楽・写真・映像・ファッションなど様々なカルチャーとコラボレーションし「ミクストメディア」な作品を発表しています。複数の作家 ・・・
-
演劇・ダンスシラカン■団体コンセプト メンバーそれぞれが演劇の上演に限らず活動を行っています。 団体としてはユモーアの向こう側ヨーモアを表現することを目指しています。 ■参加作品 ・・・
-
演劇・ダンス表現を追求するダンスワークショップを毎月開催象の鼻テラス本日開催世界の第一線で活躍してきたダンサー安藤洋子が、これまで舞踊人生で模索し培ってきた「対話する身体の技法」に基づき、表現を追求するワークショップ。 安藤洋子ダンスワークショップ [開催 ・・・
COLUMN
アートな人たちの連載コラム
-
映像キネマ散歩 第1回横浜市若葉町「シネマ・ジャック&ベティ」シネマ・ジャック&ベティ映画館に行くのが好きだ。 配信サービスが充実した今の世の中、家でも十分に映画を楽しめる環境が整っている。 だけど、映画館で映画を見る経験は、やはり何にも替えられない良さがある。 ・・・
-
演劇・ダンス 講座・ワークショップ根源的でミニマルな表現を目指して若葉町ウォーフ行って、みて、感じるアートの世界 File.34「波止場のワークショップ2020」 井上みゆき(マグカル編集部) 横浜市若葉町で、劇作家 ・・・
-
伝統芸能【映像配信スタート!】『かながわ伝統文化こども歳時記』神奈川県立青少年センター行って、みて、感じるアートの世界 File.33「かながわ伝統文化こども歳時記」 井上みゆき(マグカル編集部) 伝統芸能や地域にゆかり ・・・
-
美術・写真アートを通して自分を俯瞰するKanagawaギャラリーさんぽ File.14 Gallery Pictor 山本詩野(ギャルリーワッツ) アートの持つ力、面白さにもっと触れてほしいと思 ・・・