音楽
2018.01.24
NTTアドバンステクノロジPresents MUZAランチタイムコンサート3月 こんなに楽しい!音楽室の楽器が奏でる名曲 ~春休み特別編♪4歳から入れます~
ミューザ川崎シンフォニーホール
-
地域川崎市
-
開催日2018.03.26
-
時間12:10開演
-
住所〒212-8557 神奈川県川崎市幸区大宮町1310
-
出演おんがくしつトリオ 【内藤晃(p) / 下中拓哉(Recd) / 菅谷詩織(鍵盤ハーモニカ)】
-
券種/料金全席自由 一般 500円
-
チケット情報ミューザ川崎シンフォニーホールチケットセンター 044-520-0200 (10:00〜18:00) チケットぴあ 一般:0570-02-9999 友の会:0570-02-9515
-
お問い合わせミューザ川崎シンフォニーホール044-520-0200(10:00~18:00)
-
URL
関連記事
-
音楽3月11日に想う「h.イマジン」と「ちぐさ」ジャズ喫茶ちぐさ今夜もどっぷりジャズ浸り File.6 陸前高田「h.イマジン」 新村繭子(ジャズ喫茶ちぐさ) ちぐさは、2007年に地域の区画整理によって一度閉店した。2 ・・・
-
音楽《ヴァイオリン》オーケストラにおける最大勢力ヴァイオリンとはどんな楽器? 第2ヴァイオリン首席奏者・小宮直さんに伺いました 最も高価な楽器と言われるヴァイオリン。高い物は数億円の値がつきます。しかし重さは ・・・
-
音楽【延期】ベートーヴェン生誕250周年記念!ヴァイオリン・ソナタ演奏会神奈川県立相模湖交流センター*相模湖交流センターにて開催を予定しておりました「ベートーヴェン・イヤー・シリーズ 鈴木理恵子&若林顕 第2回ヴァイオリン・ソナタ全曲演奏会」は、新型コロナウイルス感染 ・・・
-
音楽音楽の魔法と魔術師たち J.S.バッハ「無伴奏チェロ組曲」鶴見区民文化センター サルビアホール気軽にenjoy! コンサートのある暮らし File.8 J.S.バッハ「無伴奏チェロ組曲」 森光三朗(音楽ライター) 1890年、13歳のカザルス少年は、 ・・・
COLUMN
アートな人たちの連載コラム
-
演劇・ダンス 講座・ワークショップ根源的でミニマルな表現を目指して若葉町ウォーフ行って、みて、感じるアートの世界 File.34「波止場のワークショップ2020」 井上みゆき(マグカル編集部) 横浜市若葉町で、劇作家 ・・・
-
伝統芸能【映像配信スタート!】『かながわ伝統文化こども歳時記』神奈川県立青少年センター行って、みて、感じるアートの世界 File.33「かながわ伝統文化こども歳時記」 井上みゆき(マグカル編集部) 伝統芸能や地域にゆかり ・・・
-
美術・写真アートを通して自分を俯瞰するKanagawaギャラリーさんぽ File.14 Gallery Pictor 山本詩野(ギャルリーワッツ) アートの持つ力、面白さにもっと触れてほしいと思 ・・・
-
音楽 演劇・ダンスDouble Planet 最終話Double Planet 最終話「星が消えるまで」 田丸ルカ(フルタジュン&神田陽太/レディオ湘南パーソナリティ) 自分だけは大丈夫 ・・・