その他
2018.01.13
【客船入港3.7】飛鳥2 (横浜市)
大さん橋国際客船ターミナル
飛鳥2・客船情報
総トン数 50,142トン
全長 241.00m
全幅 29.60m
乗客定員 872名
乗組員 約470名
就航 2006年2月
船籍 日本(横浜)
-
地域横浜ベイエリア(中区・西区)
-
開催日2018.03.07
-
時間2018年3月7日(水) 9:00入港 14:00出港 予定
-
URL
関連記事
-
その他神奈川県産のものを中心に、近年新種として発表されたきのこの貴重な標本をまとめて展示!「かなが ・・・神奈川県立 生命の星・地球博物館26日後に終了(写真/TOP 「当博物館の近くで採れた標本をもとに新種発表されたきのこ、ヌメリイロガワリ」) 神奈川県小田原市にある、神奈川県立生命の星・地球博物館では 2021年2021年2月20 ・・・
-
音楽 演劇・ダンス気分は女優?! マエストロ?! 舞台の裏も表も丸ごと体験横須賀芸術劇場行って、みて、感じるアートの世界 File.2 よこすか芸術劇場 バックステージツアー よこすか芸術劇場は、国内では数少ない本格オペラハウス仕様の大劇場を有する、充実したホールだ ・・・
-
伝統芸能 その他【能を知る会鎌倉公演-「船辨慶(ふなべんけい)」「善界(ぜがい)」】鎌倉能舞台開催まであと21日【字幕解説付き!(現代語訳&英訳)。初めて能楽に触れる方や外国人の方にも面白くお楽しみ頂ける公演です。】 【日時】2021年5月3日(月・祝)午前の部 10時開演 【場 ・・・
-
その他文化財に登録される歴史的建造物で、絶景露天風呂!【龍宮殿本館】絶景日帰り温泉 龍宮殿本館1938年に浜名湖の景勝地・弁天島に建設されたホテルを移築し、1957年から箱根プリンスホテル和風別館として営業していた龍宮殿。国の登録有形文化財に登録される豪華な建物はもちろん、芦ノ湖と ・・・
COLUMN
アートな人たちの連載コラム
-
演劇・ダンス 講座・ワークショップ根源的でミニマルな表現を目指して若葉町ウォーフ行って、みて、感じるアートの世界 File.34「波止場のワークショップ2020」 井上みゆき(マグカル編集部) 横浜市若葉町で、劇作家 ・・・
-
伝統芸能【映像配信スタート!】『かながわ伝統文化こども歳時記』神奈川県立青少年センター行って、みて、感じるアートの世界 File.33「かながわ伝統文化こども歳時記」 井上みゆき(マグカル編集部) 伝統芸能や地域にゆかり ・・・
-
美術・写真アートを通して自分を俯瞰するKanagawaギャラリーさんぽ File.14 Gallery Pictor 山本詩野(ギャルリーワッツ) アートの持つ力、面白さにもっと触れてほしいと思 ・・・
-
音楽 演劇・ダンスDouble Planet 最終話Double Planet 最終話「星が消えるまで」 田丸ルカ(フルタジュン&神田陽太/レディオ湘南パーソナリティ) 自分だけは大丈夫 ・・・