
美術・写真 音楽 講座・ワークショップ その他
2017.12.25
吉田町アート&JAZZフェスティバル2018
吉田町本通り
吉田町アート&JAZZフェスティバルとは、吉田町ビアガーデン、吉田町ハロウィンと並ぶ吉田町の3大ストリートイベントの1つ。 毎年4月下旬に開催されるアートとジャズの祭典。町興しを目的として、2000年に第1回が開催。以降毎年開催し、2018年には第19回目の開催を迎える。「ストリートJAZZライブ」と「オリジナルハンドメイド・クラフト作品が集まるアート市」、そして「様々なものが作れるアートワークショップ」などが主なコンテンツ。「大人も子どもも楽しめる」をテーマに開催する春のお祭り。
-
地域横浜ベイエリア(中区・西区)
-
開催期間:開始日2018.04.21
-
開催期間:終了日2018.04.22
-
時間11:00~17:30
-
住所〒231-0041 横浜市中区吉田町本通り
-
出演ジャズ演奏:Jazz eggs、ほか。 アート市:オリジナルアート・ハンドメイド・クラフト作家によるアート市。
-
券種/料金イベント会場内入場無料
関連記事
-
美術・写真 その他「岡田美術館」でアートと自然、癒しのフルコースを体験!岡田美術館日本・中国・韓国を中心とする古代から現代までの美術品が常時約450点展示されている、極上の美の殿堂「岡田美術館」。広大な敷地内には、美術館と庭園、100%源泉かけ流しの足湯カフェなど、自然 ・・・
-
美術・写真田園の一角でアート発信!Kanagawaギャラリーさんぽ File.1 寺家スタジオ (山本詩野/ギャルリーワッツ) ぶらりと散歩したくなる気持ち良い季節になりました。 曇り空だけれど ・・・
-
美術・写真 音楽前川建築ならではのスタイリッシュな空間で、音楽とアートを遊んじゃおう!神奈川県立音楽堂行って、みて、感じるアートの世界 File.32音楽堂オープンシアター「音楽×建築×アートでお正月♪」 井上みゆき(マグカル編集部) 音 ・・・
-
美術・写真飛行機という20世紀の一大発明が私たちに与えた影響について、美術の視点からみていく展覧会横須賀美術館(TOP画像)川端龍子《香炉峰》1939年、紙本着色、大田区立龍子記念館蔵 本展では、飛行機という20世紀の一大発明が私たちに与えた影響につ ・・・
COLUMN
アートな人たちの連載コラム
-
演劇・ダンス 講座・ワークショップ根源的でミニマルな表現を目指して若葉町ウォーフ行って、みて、感じるアートの世界 File.34「波止場のワークショップ2020」 井上みゆき(マグカル編集部) 横浜市若葉町で、劇作家 ・・・
-
伝統芸能【映像配信スタート!】『かながわ伝統文化こども歳時記』神奈川県立青少年センター行って、みて、感じるアートの世界 File.33「かながわ伝統文化こども歳時記」 井上みゆき(マグカル編集部) 伝統芸能や地域にゆかり ・・・
-
美術・写真アートを通して自分を俯瞰するKanagawaギャラリーさんぽ File.14 Gallery Pictor 山本詩野(ギャルリーワッツ) アートの持つ力、面白さにもっと触れてほしいと思 ・・・
-
音楽 演劇・ダンスDouble Planet 最終話Double Planet 最終話「星が消えるまで」 田丸ルカ(フルタジュン&神田陽太/レディオ湘南パーソナリティ) 自分だけは大丈夫 ・・・