講座・ワークショップ
2017.11.28
多胡記念公園 庭木の手入れ教室 (大和市)
慈緑庵(多胡記念公園内)
多胡記念公園内の樹木(クロガネモチやナンテンなど)で、実践を交えながら庭木の手入れ方法を学びます。
プロの庭師が講師を務めます。
参加対象:高校生以上
定員:各5名
持ち物:軍手、あれば剪定ばさみ
-
地域県央地域
-
開催日(1)10:00~12:00 (2)13:00~15:00
-
開催日2018.01.20
-
券種/料金参加料:1,000円 申込:当日受付
-
お問い合わせ慈緑庵
-
URL
関連記事
-
講座・ワークショップ【小田原提灯】小田原宿なりわい交流館小田原宿なりわい交流館小田原提灯は提灯職人の甚左衛門が考案したといわれ、江戸中期・亨保年間(1716〜1736年)の頃から小田原名物として広く売られるようになりました。小さく折りたためて携帯に便利なため、もっぱ ・・・
-
講座・ワークショップお花をあしらって小さくてかわいらしいプランターをつくってみよう!横浜人形の家開催まであと24日(TOP画像)イメージ お花をあしらって小さくてかわいらしいプランターをつくりましょう。 八柳敬子「ミニチュアプラン ・・・
-
講座・ワークショップ手洗いで使えるオリジナルのハンカチを作ってみよう!はまぎん こども宇宙科学館(TOP画像)イメージ ハンカチにステンシルで模様をつけて、手洗いで使えるオリジナルのハンカチを作ります。 しっかりとした手洗いについて、実 ・・・
-
講座・ワークショップ初心者でも広く受け入れ<昌福院>臨済宗大徳寺派の寺院で、鎌倉時代の開山と伝えられています。 坐禅会は毎月第1、第3日曜日、6時から開催。坐禅、読経、茶礼、テキスト購読の順で行います。他言語での解説はありませんが、坐禅会 ・・・
COLUMN
アートな人たちの連載コラム
-
映像キネマ散歩 第1回横浜市若葉町「シネマ・ジャック&ベティ」シネマ・ジャック&ベティ映画館に行くのが好きだ。 配信サービスが充実した今の世の中、家でも十分に映画を楽しめる環境が整っている。 だけど、映画館で映画を見る経験は、やはり何にも替えられない良さがある。 ・・・
-
演劇・ダンス 講座・ワークショップ根源的でミニマルな表現を目指して若葉町ウォーフ行って、みて、感じるアートの世界 File.34「波止場のワークショップ2020」 井上みゆき(マグカル編集部) 横浜市若葉町で、劇作家 ・・・
-
伝統芸能【映像配信スタート!】『かながわ伝統文化こども歳時記』神奈川県立青少年センター行って、みて、感じるアートの世界 File.33「かながわ伝統文化こども歳時記」 井上みゆき(マグカル編集部) 伝統芸能や地域にゆかり ・・・
-
美術・写真アートを通して自分を俯瞰するKanagawaギャラリーさんぽ File.14 Gallery Pictor 山本詩野(ギャルリーワッツ) アートの持つ力、面白さにもっと触れてほしいと思 ・・・