その他
2017.11.28
【客船入港12.21】飛鳥2 (横浜市)
大さん橋国際客船ターミナル
飛鳥2・客船情報
総トン数 50,142トン
全長 241.00m
全幅 29.60m
乗客定員 872名
乗組員 約470名
就航 2006年2月
船籍 日本(横浜)
-
地域横浜ベイエリア(中区・西区)
-
開催日9:30入港 17:00出港 予定
-
開催日2017.12.21
-
URL
関連記事
-
その他”あなたの願いは光になる”をコンセプトに、市民参加型のライトアップを実施【一時休館中】横浜マリンタワー353日後に終了(TOP画像)ライトアップイメージ 新型コロナウイルス感染症により甚大な影響を受けた事業者や、不安を抱く人々が元気になり、横浜の未来に希望が持 ・・・
-
その他ワンちゃん連れでくつろぐ、自家源泉100%の日帰り温泉【箱根の湯】湯遊び処 箱根の湯専用の源泉井戸2本から引く豊富な湯量が自慢の日帰り温泉です。時間制限のない無料の休憩室と、貸切できる有料の休憩室を完備。どちらも飲食物の持ち込みもOKなので、和風情緒たっぷりの温泉庭園をな ・・・
-
映像 音楽東響による演奏、オルガンの音楽でラジオ体操などで「おうち時間」が充実♪ミューザ川崎シンフォニーホールミューザ川崎シンフォニーホールで展開中の「#おうちでミューザ」は、おうち時間を楽しくする映像コンテンツです。オルガンと一緒に体を動かすラジオ体操動画や、東響による演奏シ ・・・
-
その他春も“えのすい”で、生き物たちと楽しい時間を過ごそう!新江ノ島水族館(TOP画像)クラゲファンタジーホール 展示演出 ~春~ ※イメージ 新江ノ島水族館は、3月8日(月)~4月8日(木)の期間、春のイベントを開 ・・・
COLUMN
アートな人たちの連載コラム
-
演劇・ダンス 講座・ワークショップ根源的でミニマルな表現を目指して若葉町ウォーフ行って、みて、感じるアートの世界 File.34「波止場のワークショップ2020」 井上みゆき(マグカル編集部) 横浜市若葉町で、劇作家 ・・・
-
伝統芸能【映像配信スタート!】『かながわ伝統文化こども歳時記』神奈川県立青少年センター行って、みて、感じるアートの世界 File.33「かながわ伝統文化こども歳時記」 井上みゆき(マグカル編集部) 伝統芸能や地域にゆかり ・・・
-
美術・写真アートを通して自分を俯瞰するKanagawaギャラリーさんぽ File.14 Gallery Pictor 山本詩野(ギャルリーワッツ) アートの持つ力、面白さにもっと触れてほしいと思 ・・・
-
音楽 演劇・ダンスDouble Planet 最終話Double Planet 最終話「星が消えるまで」 田丸ルカ(フルタジュン&神田陽太/レディオ湘南パーソナリティ) 自分だけは大丈夫 ・・・