その他
2017.11.28
【客船入港12.26】にっぽん丸 (横浜市)
大さん橋国際客船ターミナル
にっぽん丸・客船情報
総トン数 22,472トン
全長 166.60m
全幅 24.00m
乗客定員 524名
乗組員 230名
就航 1990年9月
船籍 日本
-
地域横浜ベイエリア(中区・西区)
-
開催日9:00入港 17:00出港 予定
-
開催日2017.12.26
-
URL
関連記事
-
その他今日のなぎさがどうなっているのか、実際に見に行ってみよう!なぎさの体験学習館本日開催(TOP画像)イメージ 目の前のなぎさは日によってようすが違います。 貝がらがたくさんある日、石がたくさんある日、小さなものがたくさん見つか ・・・
-
その他こどもの国オリジナルのフラフープ検定に挑戦してみよう!こどもの国(TOP画像)イメージ フラフープギネス世界記録®保持者のフープマン・ユーヤからフラフープの技を直伝してもらいます。みんなは見事に技を習得でき ・・・
-
音楽 その他無料配信!神奈川県あそび歌プロジェクト「世界の歌とあそぼう」「あそび歌」を通して神奈川県の多国籍社会への理解と魅力を発掘! 神奈川県には外国にルーツのある方々が多く暮らしています。そんな多国籍・多文化への理解と魅力の再発見 ・・・
-
その他冬季限定!ニジマスの釣りとBBQを楽しもう!長井海の手公園 ソレイユの丘1日後に終了(TOP画像)イメージ じゃぶじゃぶ池が釣り堀に大変身!冬季限定「ニジマス釣り」を開催します。 釣ったニジマスは「お持ち帰り」または「手ぶら ・・・
COLUMN
アートな人たちの連載コラム
-
映像キネマ散歩 第1回横浜市若葉町「シネマ・ジャック&ベティ」シネマ・ジャック&ベティ映画館に行くのが好きだ。 配信サービスが充実した今の世の中、家でも十分に映画を楽しめる環境が整っている。 だけど、映画館で映画を見る経験は、やはり何にも替えられない良さがある。 ・・・
-
演劇・ダンス 講座・ワークショップ根源的でミニマルな表現を目指して若葉町ウォーフ行って、みて、感じるアートの世界 File.34「波止場のワークショップ2020」 井上みゆき(マグカル編集部) 横浜市若葉町で、劇作家 ・・・
-
伝統芸能【映像配信スタート!】『かながわ伝統文化こども歳時記』神奈川県立青少年センター行って、みて、感じるアートの世界 File.33「かながわ伝統文化こども歳時記」 井上みゆき(マグカル編集部) 伝統芸能や地域にゆかり ・・・
-
美術・写真アートを通して自分を俯瞰するKanagawaギャラリーさんぽ File.14 Gallery Pictor 山本詩野(ギャルリーワッツ) アートの持つ力、面白さにもっと触れてほしいと思 ・・・