
音楽
2017.11.20
本牧アートプロジェクト2017/本牧の夜2017 【PANTA】
ゴールデンカップ
1964年本牧に誕生したクラブ「ゴールデンカップ」。日本ロック黎明期に最新の音楽情報発信地であり、米軍相手にR&Bを演奏していたバンド「ゴールデンカップス」が巣立った伝説の店として語り継がれている。50年以上経っても未だ当時の熱気と余韻が立込めるこの特別な場所で、聴く者の胸にナイフのように尖った言葉と斬新なサウンドを突きつけ、日本のロックの元祖とも評された頭脳警察のPANTAが、時代と街と愛を奏で、叫ぶ。ディープな街「本牧」と「ゴールデンカップ」を体感する1夜限りの企画です。
-
地域横浜ベイエリア(中区・西区)
-
開催日2017.12.01
-
時間20:00開演(21:30終演予定)
-
住所〒231-0806 横浜市中区本牧町1-46
-
出演PANTA(vo, gt)、菊地琢己(gt, cho)
-
券種/料金前売2,500円 当日3,000円/本牧割引 前売2,300円 当日2,800円(定員50名) 〈本牧割引チケット〉 本牧に在住・在勤の方、山手駅及び根岸駅の定期券お持ちの方 当日ご本人の証明書類を受付にて提示ください。
-
チケット情報本牧アートプロジェクト2017/オンラインチケット予約
-
URL
-
主催主催:NPO法人Offsite Dance Project、本牧アートプロジェクト実行委員会
関連記事
-
音楽超特大スピーカーと“海辺のちぐさ”ジャズ喫茶ちぐさ今夜もどっぷりジャズ浸り File.4 エレクトリック・リサーチ・プロダクツ社製スピーカー 新村繭子(ジャズ喫茶ちぐさ) ちぐさには、1970年代に設計さ ・・・
-
音楽ニューアルバム『アイラヴユー』を提げたSUPER BEAVERホールツアー神奈川県民ホール開催まであと18日(TOP画像)SUPER BEAVER *ご来館にあたり「ご来館の皆さまへのお願い」をご確認ください。 ニューアルバ ・・・
-
音楽 講座・ワークショップ有名作曲家の波乱万丈な人生を徹底解説!受講生大募集!戸塚区民文化センター さくらプラザ有名作曲家の波乱万丈な人生を徹底解説! 10曲以上のピアノソロ・ダイジェスト版付き。モーツァルト、ショパン、チャイコフスキーの人生を知る事でクラシック音楽がもっと楽しく ・・・
-
音楽夏の始まりは「ちぐさ賞」の1次選考スタートとともに!ジャズ喫茶ちぐさ今夜もどっぷりジャズ浸り File.2 ジャズ界の新人発掘「ちぐさ賞」 (新村繭子/ジャズ喫茶ちぐさ) 2013年。ジャズ喫茶ちぐさでは、創業者・吉田衛の生誕100年を記念し、 ・・・
COLUMN
アートな人たちの連載コラム
-
演劇・ダンス 講座・ワークショップ根源的でミニマルな表現を目指して若葉町ウォーフ行って、みて、感じるアートの世界 File.34「波止場のワークショップ2020」 井上みゆき(マグカル編集部) 横浜市若葉町で、劇作家 ・・・
-
伝統芸能【映像配信スタート!】『かながわ伝統文化こども歳時記』神奈川県立青少年センター行って、みて、感じるアートの世界 File.33「かながわ伝統文化こども歳時記」 井上みゆき(マグカル編集部) 伝統芸能や地域にゆかり ・・・
-
美術・写真アートを通して自分を俯瞰するKanagawaギャラリーさんぽ File.14 Gallery Pictor 山本詩野(ギャルリーワッツ) アートの持つ力、面白さにもっと触れてほしいと思 ・・・
-
音楽 演劇・ダンスDouble Planet 最終話Double Planet 最終話「星が消えるまで」 田丸ルカ(フルタジュン&神田陽太/レディオ湘南パーソナリティ) 自分だけは大丈夫 ・・・