
音楽
2017.11.15
クリスマスコンサート in ミュージアム (横浜市)
日本郵船歴史博物館 オリエンテーション・ルーム
日本郵船歴史博物館では毎月第2土曜日にクラシックコンサートを開催しています。入館料のみでお楽しみいただける気軽な生演奏のコンサートです。みなさまのご来館をお待ち申し上げております。
ソプラノ:中野 亜維里 ピアノ:青山 瑠美子
■オペラ「ジャンニ・スキッキ」より 私のお父さん
(作曲:G.プッチーニ)
■アヴェ・マリア
(作曲:J.バッハ&C.グノー)
■クリスマスメドレー
(もろびとこぞりて、ホワイトクリスマス ほか)
トランペット:森崎 美穂 サクソフォン:渡辺 定路 ピアノ:飯田 彰子
■スマイル(作曲:C.チャップリン)
■ザ・クリスマスソング(作曲:M.トーメ&B.ウェルズ)
■ジングル・ベル・ロック(作曲:J.ビール&J.ブーザ)ほか
※演奏は「市民に生の音楽を」と活動している横浜市民広間演奏会会員の皆さまによるものです。
-
地域横浜ベイエリア(中区・西区)
-
開催日2017.12.09
-
時間1stステージ 14:00~14:40 2ndステージ 15:20~16:00 (2回のステージは同じ演目です。)
-
住所神奈川県横浜市中区海岸通3-9
-
休館日月曜日(祝日の場合開館、翌平日休館)
-
券種/料金※ご予約不要。入館料のみ。 ※プログラムの内容につきましては、変更する場合があります。 入館料:一般400円、中高生、シニア(65歳以上)250円、障がい者手帳および特定疾患医療受給者証ご提示の方は無料(含む介護者1名)
-
お問い合わせ日本郵船歴史博物館 (045-211-1923)
-
URL
関連記事
-
音楽 その他旭区民文化センター・サンハートがコンサート動画を配信中!旭区民文化センター サンハート(TOP画像)イメージ 旭区民文化センター・サンハート公式「YouTube」チャンネルでは、昨年11月と12月に開かれた、当館主催のコンサート ・・・
-
音楽大好評企画シリーズ第12弾!ディズニーメドレーからエンニオ・モリコーネまで!ミューザ川崎シンフォニーホール*ご来館の際は、「ミューザ川崎シンフォニーホールの取り組みとお願い」をご覧ください。 今年は毎年リクエストの多い「ディズニー名曲集」、2020 ・・・
-
音楽着ぐるみ姿で懐メロを歌い奏でる「日ノ出サンデーズ」配信ライブをチェック!着ぐるみ姿で懐メロを歌い奏で、主に神奈川県内(特に横浜市内)のイベントの数々を盛り上げてきた日ノ出サンデーズ。新型コロナウイルスの影響で、2020年内に出演予定だった3 ・・・
-
音楽弱冠20歳で国際コンクールで優勝したピアニスト、田村響が登場栄区民文化センター リリス開催まであと37日*ご来館にあたり横浜市栄区民文化センター リリスの公式サイトをご確認ください。 月に1度、特別な時間をお届けする「午後の音楽会」シリーズ。平日 ・・・
COLUMN
アートな人たちの連載コラム
-
映像キネマ散歩 第1回横浜市若葉町「シネマ・ジャック&ベティ」シネマ・ジャック&ベティ映画館に行くのが好きだ。 配信サービスが充実した今の世の中、家でも十分に映画を楽しめる環境が整っている。 だけど、映画館で映画を見る経験は、やはり何にも替えられない良さがある。 ・・・
-
演劇・ダンス 講座・ワークショップ根源的でミニマルな表現を目指して若葉町ウォーフ行って、みて、感じるアートの世界 File.34「波止場のワークショップ2020」 井上みゆき(マグカル編集部) 横浜市若葉町で、劇作家 ・・・
-
伝統芸能【映像配信スタート!】『かながわ伝統文化こども歳時記』神奈川県立青少年センター行って、みて、感じるアートの世界 File.33「かながわ伝統文化こども歳時記」 井上みゆき(マグカル編集部) 伝統芸能や地域にゆかり ・・・
-
美術・写真アートを通して自分を俯瞰するKanagawaギャラリーさんぽ File.14 Gallery Pictor 山本詩野(ギャルリーワッツ) アートの持つ力、面白さにもっと触れてほしいと思 ・・・