講座・ワークショップ
2017.11.14
藤野芸術の家 サンドブラストで、ガラスの耐熱ポット/陶製アロマランプ作り (相模原市)
神奈川県立藤野芸術の家
季節に合わせたサンドブラストのメニューです。
ハーブティや紅茶、お茶などの茶葉や色も楽しめる「ガラスの耐熱ポット」と、香りを楽しむアロマランプとしても、優しい灯りのおやすみランプとしても使える「陶製アロマランプ」から選んで作ります。藤野芸術の家オリジナルシールを使い、さらに季節感のある質の高い作品作りを手軽に楽しむことができます。
-
地域県央地域
-
開催期間:開始日2017.11.03
-
開催期間:終了日2018.01.14
-
時間9:00~12:00,13:00~15:00に随時受付
-
住所〒252-0186 神奈川県相模原市緑区牧野4819
-
券種/料金■参加費 ・耐熱ポット2,300円 ・陶製アロマランプ2,500円 ※オリジナルシールは、小(約8cm×8cm)100円、中(約1cm×8cm)200円、大(約16cm×16cm)300円
-
お問い合わせ神奈川県立藤野芸術の家
-
URL
関連記事
-
講座・ワークショップ【期間限定体験プログラム】菜の花を使ってハーバリウムを作ろう!長井海の手公園 ソレイユの丘(TOP画像)イメージ 造花の菜の花を使ってハーバリウムを作りましょう。 菜の花のハーバリウム作り [日時]12月 ・・・
-
講座・ワークショップ【期間限定体験プログラム】『菜の花メロンパン』を手作りしよう!長井海の手公園 ソレイユの丘(TOP画像)イメージ クッキー生地で菜の花型にデコレーションしたら可愛らしい菜の花メロンパンの完成! 菜の花メロン ・・・
-
美術・写真 音楽陶芸も、音楽も、アウトドアも。アートは観るより自分で創る!藤野芸術の家行って、みて、感じるアートの世界 File.18 藤野芸術の家 井上みゆき(マグカル編集部) 神奈川県の北西端に位置する旧藤野町(現・相模原市緑区)は、太平 ・・・
-
講座・ワークショップサンドブラストとUVレジンを組み合わせた新メニューが登場!藤野芸術の家サンドブラストとUVレジンを組み合わせた新メニュー! ガラスの小箱のフタにサンドブラストして、色々なパーツを乗せてUVレジン液で固めます♪ チョコレートやお菓子を入れて ・・・
COLUMN
アートな人たちの連載コラム
-
映像キネマ散歩 第1回横浜市若葉町「シネマ・ジャック&ベティ」シネマ・ジャック&ベティ映画館に行くのが好きだ。 配信サービスが充実した今の世の中、家でも十分に映画を楽しめる環境が整っている。 だけど、映画館で映画を見る経験は、やはり何にも替えられない良さがある。 ・・・
-
演劇・ダンス 講座・ワークショップ根源的でミニマルな表現を目指して若葉町ウォーフ行って、みて、感じるアートの世界 File.34「波止場のワークショップ2020」 井上みゆき(マグカル編集部) 横浜市若葉町で、劇作家 ・・・
-
伝統芸能【映像配信スタート!】『かながわ伝統文化こども歳時記』神奈川県立青少年センター行って、みて、感じるアートの世界 File.33「かながわ伝統文化こども歳時記」 井上みゆき(マグカル編集部) 伝統芸能や地域にゆかり ・・・
-
美術・写真アートを通して自分を俯瞰するKanagawaギャラリーさんぽ File.14 Gallery Pictor 山本詩野(ギャルリーワッツ) アートの持つ力、面白さにもっと触れてほしいと思 ・・・